窓の杜elle 編集後記
K ●魅惑の“アキバの杜”日帰り探索ツアー2001

 アキバって、何度行ってもおもしろい。メーカー品のパソコンを買うなら地元のソ○マップやヨ○バシカメラなどで十分なんだけど、自作機のパーツ探しはやっぱりアキバ。そんなわけで、アキバへ行くと“パーツ・ストリート”でジャンクなパーツを眺めては「これは何に使うんだろう?」と考えたり、ダンナやその友達に聞いたりしながら歩いてることが多い。ケーブルが適当に入ってる箱の「特価100円!」なんていう手書きの赤札に煽られて、うっかり手を伸ばしかけては「うーん、やっぱりやめておこう」の繰り返し。トイレデータなどを集めに行った先々で誘惑とたたかい、見事(?)勝利!
 今回は、何といってもトイレのデータ集めがいちばん印象的ね。プライベートでも、アキバに限らずトイレがキレイなお店だと本当にうれしい。私は気に入らないトイレだと使わずに出てきちゃうほうなので、使えるトイレを常にチェックしてるのよん。
 今回は“一日編集長”というキャー!なカッコいい名誉職をいただきました。そのうえ、取材したり原稿をいっぱい書いたりできてスゴク楽しかったデス。

(小松 佳那)
Y ●開花

 イラスト&デザイン担当をさせていただきました。OL4人組を描くのは楽しかったです。桜の開花と共に作業が進行して行きましたが今年は花粉症デビューしてしまいました。緑色のさわやかなページには花粉への熱い憤りが隠されています。

(石岡 友里)
F ●21世紀のアキバは何タウン?

 最近アキバにアニメ系のお店が増えてます。純粋なパソコンマニアはこの事実に憂慮しているみたいだけど、きっとアキバがパソコンの街になったときも、電子工作マニアがけっこう嘆いた気がする。21世紀のアキバは果たしてどうなるのか!? ショップの密集度はほかの街と比べてまだまだ低いから、世界中のファッション系ブランドがアキバに集中して、渋谷を超える大ファッションタウンとかになったら、アニメファンはいったいどこに行くのでしょう…。ちなみに、左のキャラのモデルは実は私ってことになってるんですけど、ダメですか? うーん石岡さんマジック。

(小山 文彦)
局 ●My Own Private Akihabara

 アキバは、日本でトップクラスの「濃い」街です。パソコンはアキバでなくても買えるけど、ここでしか味わえない独特の雰囲気があります。海外からの旅行客がアキバに寄りたがるのは、やはりここが魅力にあふれた街だからでしょう。この企画が、“あなただけのアキバ”を見つけるきっかけになれば幸いです。

(山口 賢司)
● 窓の杜elleへ
 
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで