窓の杜Logo
特集

「Firefox」プラグイン特集 v1.5対応版 第3回

Webページの表示・操作・移動機能を使いやすくするプラグインを計11本紹介!

(06/03/09)

 第3回目となる今週は、Web閲覧時の各種表示機能を強化する“表示”ジャンルから2本、続いてブラウザー画面上での操作を快適にする“操作”ジャンルから2本、さらにリンククリックなどのページ移動をスムーズにする“移動”ジャンルから7本、合計11本のプラグインを紹介していく。

□窓の杜 - 【特集】「Firefox」プラグイン特集 v1.5対応版 第1回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/23/ffplugins15_1.html
□窓の杜 - 【特集】「Firefox」プラグイン特集 v1.5対応版 第2回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/02/ffplugins15_2.html


■目次

●第1回
(06/02/23)
●第2回
(06/03/02)
●第3回
(06/03/09)
●第4回
(06/03/16)
●第5回
(06/03/23)


■表示

「Reload Every」

「Reload Every」
「Reload Every」
 ブラウザー画面上の右クリックメニューから、一定間隔で閲覧ページを自動更新できるプラグイン。右クリックメニューには、あらかじめ5秒~15分の間で6種類の更新間隔が登録されているが、[カスタム]を選択すれば数値入力ダイアログから任意の時間を指定することも可能。またメニュー下部にある[すべてのタブで有効にする]を選択すれば、現在開いているすべてのタブを自動更新の対象にできる。リアルタイムに更新されるスポーツニュースのサイトなど、常に最新情報をチェックしたい場合に便利。

【著作権者】Jaap Haitsma 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】1.5.1(06/02/20)

□mozdev.org - reloadevery: index
http://reloadevery.mozdev.org/

「Image Zoom」

「Image Zoom」
「Image Zoom」
 表示中の画像を、画像上の右クリック操作から拡大・縮小表示するプラグイン。使い方は、画像にマウスカーソルを重ねたあと、マウスの右ボタンを押しながらホイールボタンを上下に回せば、5%刻みで画像の表示サイズを拡大・縮小できる。また画像の右クリックメニューから、表示サイズを10~400%の9段階で切り替えたり、ウィンドウにぴったり収まるサイズへ自動リサイズも可能。さらに、右クリックメニューから数値入力ダイアログを表示して、画像の表示ピクセル数を指定することもできる。

【著作権者】Jason Adams 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.2.3(06/01/07)

□Image Zoom
http://imagezoom.yellowgorilla.net/


■操作

「Scrollbar Anywhere」

「Scrollbar Anywhere」
「Scrollbar Anywhere」
 ブラウザー画面上をマウスの右ボタンでドラッグすることで、スクロールバー以外の場所でもスクロール操作を可能にする、「Adobe Reader」ライクな“手のひらスクロール”を行えるプラグイン。ブラウザー画面内の任意の場所でマウスの右ボタンを押しながら上下左右に動かすと、連動してスクロールバーが動き、ページがスクロールするようになる。スクロールバーまでマウスを移動しなくても、スクロールバーと同様の操作で多量のスクロールができて便利。

【著作権者】Marc Boullet 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.8

□Extensions
http://perso.wanadoo.fr/marc.boullet/ext/extensions-en.html

「All-in-One Gestures」

「All-in-One Gestures」
「All-in-One Gestures」
 「Firefox」にマウスジェスチャー機能を追加できるプラグイン。右クリックしながらマウスを上下左右に動かすことで、戻る、進む、タブを閉じる、ウィンドウを最大化するといった、Web閲覧に利用するさまざまな機能をマウスで操作できるようになる。マウスジェスチャーに割り当てる機能は、設定画面で自由にカスタマイズ可能。

【著作権者】Marc Boullet 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.17.4(05/11/13)

□Mozilla Update :: Extensions -- More Info:All-in-One Gestures - All Releases
https://addons.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?application=firefox&id=12


■移動

「Text Link」

「Text Link」
「Text Link」
 Webページ上にあるハイパーリンク化されていないURL文字列を、ダブルクリックすることでリンク先ページへ移動できるようにするプラグイン。インストールするだけで動作し、全角で記述されているURL文字列や、“ttp”“tp”などで始まる不完全な文字列もURLと見なすことが可能。さらにURLを開く際、現在表示中のタブで開くか、新規タブに開くかを設定することも可能。

【著作権者】SHIMODA Hiroshi 氏
【対応OS】Windows 2000(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.3.2006022101

□outsider reflex
http://piro.sakura.ne.jp/

「EZNav」

「EZNav」
「EZNav」
 ツールバーの[戻る][進む]ボタン上でのホイールクリックで、連番形式のURLを前後移動できるプラグイン。URLに含まれる数字を自動的に加減して表示する仕組みで、数字のあとに文字列が続いているURLにも対応している。たとえば、閲覧中のページURLが“~05.html”の場合、[進む]ボタンの上でホイールクリックすると“~06.html”というページへ移動、[戻る]ボタンの上でホイールクリックすると“~04.html”というページへ移動できる。

【著作権者】Devon Jensen 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】1.0.4(05/11/18)

□mozdev.org - downloadstatusbar: /eznav/index
http://downloadstatusbar.mozdev.org/eznav/

「TargetAlert」

「TargetAlert」
「TargetAlert」
 Webページ内にあるリンク先のファイルタイプをアイコンで表示可能にするプラグイン。たとえばリンク先にPDF文書がある場合はPDFのアイコンが、Word文書がある場合は「MS Word」のアイコンが、リンクの右側に小さく表示されるようになる。アイコンを見ていれば、表示に時間がかかるファイルを不意に開いてしまう事態も避けられ便利。

【著作権者】Michael Bolin 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】0.8.9.7(06/01/08)

□Bolinfest Home
http://www.bolinfest.com/

「PDF Download」

「PDF Download」
「PDF Download」
 PDFファイルのリンククリック時に4つの処理を選択可能にするプラグイン。PDFファイルのリンクをクリックすると、ファイルを直接開かずダイアログを表示して、ダウンロードやキャンセル、HTML形式への変換表示といった処理を選択可能にする。

【著作権者】Denis Remondini 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】0.6

□www.rabotat.org
http://www.rabotat.org/

「Linky」

「Linky」
「Linky」
 閲覧中ページからリンクの張られている、ページや画像などの各リンク先を、それぞれ新しいタブで一括して開けるプラグイン。ブラウザー画面上の右クリックメニューから操作し、リンク先の全画像を1つのタブにまとめて表示することもできる。

【著作権者】Henrik Gemal 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】2.7.1(05/10/05)

□gemal.dk - Gemal's Psyched Blog
http://gemal.dk/

「Enhanced History Manager」

「Enhanced History Manager」
「Enhanced History Manager」
 「Firefox」標準の“履歴”サイドバーと同等の機能をもち、さらに各履歴のページタイトル、URL、最終アクセス日時などを列項目としてまとめて表示できるプラグイン。さらに履歴の検索機能では、タイトルかURLのどちらかを検索対象にできるほか、キーワードと完全一致するもの、キーワードを含まないものといった細かい条件での検索も可能。本プラグインは、標準の“履歴”サイドバーとは別のサイドバーを新たに追加するが、基本的には標準の履歴情報を利用しているため、本プラグインで履歴を削除すると標準の履歴も削除されるので注意。

【著作権者】AnonEmoose 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.5.8.05(05/12/28)

□AnonEmoose's FireFox Extensions
http://home.ripway.com/2005-6/326315/FireFox/

「deskCut」

「deskCut」
「deskCut」
 ブラウザー画面の右クリックメニューに、指定形式で命名したURLショートカットを作成する機能を追加するプラグイン。「Firefox」の標準機能でURLショートカットを作成するとファイル名はページタイトルやリンク文字列に固定されてしまう。本プラグインを利用すれば、ショートカット名の末尾に現在日時を追加したり、URLから“:”や“/”などファイル名に使用できない文字を省いた文字列をショートカット名にすることができる。さらに、すでに同じ名前のURLショートカットがある場合のみ、ショートカット名に連番や日時を自動で追加するといった設定も可能。

【著作権者】Evan Eveland 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.5.0.4(06/01/30)

□mozdev.org - deskcut: index
http://deskcut.mozdev.org/


(久保 望)




トップページへ
特集・集中企画INDEX へ
Copyright ©2006 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで