ニュース

「Classic Shell」プロジェクトが終了へ ~ソースコードを公開して後継版の開発を募る

Windows 10の更新頻度に追随できず

「Classic Shell」の開発中止をアナウンスする公式フォーラムの記事

 スタートメニューのカスタマイズソフトの定番として親しまれている「Classic Shell」の開発が中止されることが3日、同ソフトの公式フォーラムで発表された。開発者のIvo Beltchev氏は最新版のソースコードを“SourceForge.net”や“GitHub”で公開し、フォーク(既存の成果物をもとに新しいプロジェクトを立ち上げること)を募っている。

 「Classic Shell」の開発中止を決断した最大の理由は、Windows 10が年2回リリースされるようになったことにあるようだ。大規模アップデートのたびに「Classic Shell」のどこかが動作しなくなるが、その原因究明と修正には時間を要する。しかし、Windows 10の更新が頻繁過ぎるため、それに必要な時間を十分に取れなくなっているという。また、新しいWindowsは古典的なWin32プログラミングモデルから乖離してしまっており、従来バージョンと同等のカスタマイズ性を維持するのが年々困難になってきているという事情もあるようだ。

 執筆時現在、「Classic Shell」の最新版は8月に公開されたv4.3.1となっている。ソースコードとともにバイナリが“SourceForge.net”で公開されているため、開発終了とともにすぐ入手不能になる心配はない。“Mediafire”を介したダウンロードミラーも向こう6カ月間維持されるとのこと。

 なお、公式フォーラムは2018年末まで開かれたままにされるが、同氏が積極的に参加することはなくなるという。