お知らせ |
---|
(98/09/17)update(98/09/22)
WinGrooveの再収録中止について
ソフトウェアシンセサイザー「WinGroove」のバージョン0.9Fシリーズで発生する問題について、編集部側で確認した事実を改めて掲載するとともに、「WinGroove」の全バージョンの再収録予定をいったん中止することをお知らせ致します。
■ 問題のあるバージョン
WinGroove バージョン0.9Fβ1~0.9Fβ6■ 現象
WinGrooveのユーザー登録時に、インターネット上などで不正流通しているユーザーIDとパスワードを使用すると、数日後(3日+乱数)に「IO.SYS」を書き換え、Windows再起動後にFATの一部をゼロクリア(削除)してしまう。■ 編集部で実際に行なった再現試験の条件
- WinGroove 0.9FβxをインストールしてWindowsを再起動。
- WinGrooveを起動し、不正なユーザーIDとパスワードを入力する。
- Windows側の日付を2ヶ月以上先の「1日」に合わせる。
- WinGrooveに付属のMIDIファイルを再生。
- 日付を1日進め、(4)を実行。これを「8日」になるまで繰り返す。
- Windowsを終了する(この時点でIO.SYSが書き換わっている)。
- Windowsを再起動する(ハードディスク上のFAT部分がゼロクリアされる)。
■現在までに判明している事実
- 一部のWinGrooveに内蔵された機能が働いているもので、ウイルスではない。
- 特定の不正流通しているユーザーIDとパスワードを入力しない限り発生しない。
- 最新版のバージョン0.A1では、同一条件で試験を行っても問題は発生しない。
- 作者側は「公開前に削除しているつもりだった機能が公開バージョンに混入してしまった事故」と説明している。
■再収録中止の理由 (98/9/22一部説明追加)
- 作者は現在、新規のユーザー登録を停止しおり、再開の目処がたっていない。
- 最新版のバージョン0.A1を広く配布する意思が作者にない。
- WinGrooveの一部バージョンにディスク消去機能が入っていたことについては、現状では作為的なものではなく事故であると判断できるものの、今なお状況が流動的で影響が大きく、不安を訴える利用者が多い。
■該当バージョンを利用している方へ (98/9/22追加)
- 特定条件で以上のような現象が発生するため、不安であるという方はアンインストー ルするか、問題の起きない0.A0以降のバージョンに差し替えることを勧めます。最新 のバージョンは現在作者のホームページ上からダウンロードできます。
□WinGroove作者のホームページ
http://www.cc.rim.or.jp/~hiroki/この件に関するご意見や情報等がございましたら、窓の杜編集部<mado-no-mori-info@impress.co.jp>までメールでお知らせください。
関連ページへのリンク
- 【お知らせ】WinGroove 配布中止について (98/09/08)
- 【お知らせ】WinGrooveをダウンロードされた利用者の皆様へ (98/09/09)
- 「WinGroove」の旧バージョンにディスク内容を消去する問題 (98/09/09)
- WinGroove作者が新たにディスク消去問題の詳細を公表 (98/09/17)
- WinGroove作者・中山裕基氏インタビュー (98/09/17)