最新レースゲームのデモをダウンロードしてプレイしよう!
(98/08/20)
プレイステーションやセガサターンなど、いわゆる次世代家庭ゲーム機が発売されたころ、PCゲームはその3Dクオリティにとても太刀打ちできるレベルにはなかった。しかし、ここ数年の間にPCのCPUや3D対応ビデオカードの性能が劇的に上がり、そのレベルはいまや次世代家庭ゲーム機どころか、アーケードゲーム機にせまる勢いになっている。
かつてDOS上で動いていたPCゲームも、ビデオカードの3D性能向上とDirectXの普及によりほとんどがWindows上で動くようになった。さらに米3Dfx Interactiveが一昨年発表した3Dグラフィック専用のVoodooチップが当時としては圧倒的な性能を示したことで、その専用3D APIであるGlideをサポートするPCゲームが次々と発表された。いまやPCゲームのほとんどがGlideとDirect3Dをサポートする3Dグラフィックをバリバリに使ったゲームと言っても過言ではない。
3D対応ゲームはリリース合戦もかなり激しく、まず完成する前からスクリーンショットが公開され、発売が近づくとデモ版がインターネット上で公開されるというパターンが当たり前。今回はそうした3D対応PCゲームのデモ版から、おすすめの最新レースゲームを三つピックアップして紹介しよう。ゲームには興味がないという人も、ぜひWindows用最新3Dゲームの進化ぶりをここで知っておいてほしい(ダウンロードするファイルの巨大化も目覚しいものがあるが…)。
「Need for Speed III: Hot Pursuit」
|
(C)1998 Electronic Arts.
|
リアルに描かれたスーパーカーを駆って疾走できることで人気の「Need for Speed」シリーズも今回で三作目。一般道で行われる架空のカーレースという設定で、サブタイトルの「Hot Pursuit」が示すように、今回はパトカーからの追跡(Pursuit)を受けるという要素が新たに組み込まれている。プリベータ版ではまだ完成度の低い部分があるとはいえ、グラフィックスのデキはかなりのもので、そのすばらしいグラフィックを見るためだけでもダウンロードする価値はある。デモ版ではPursuitモードでロッキー山脈のコースを2周でき、自車とコンピューター車、それにパトカーの三つ巴のバトルを展開することになる。キーボードでの操作はなかなか難しいので、ゲームパッドやホイールなどで操作してみるといいだろう。製品版の発売は秋に予定されている。くれぐれも、スピード違反はこのゲームの中だけにしておこう。
http://www.needforspeed.com/
http://www.3dfiles.com/games/needforspeediii.shtml (ダウンロード)
(1998/07/30, nfs3.zip, 29.1MB, ゲームデモ)
「Monster Truck Madness 2」
|
(C)1996-1998 Microsoft Corporation. All right reserved.
|
前作は初めてDirect3Dをサポートしたゲームとして話題を呼んだが、続編の「Monster Truck Madness 2」はさらにグラフィックをパワーアップして戻ってきた。モンスタートラックとは異様にでかいタイヤをはいた改造トラックのことで、テレビなどで見た事のある方も多いだろう。アメリカではこのモンスタートラックによるオフロードレースがさかんに行われており、この「Monster Truck Madness 2」はそれをゲーム化したものだ。デモ版ではアメリカの農場を舞台にしたコースを2周することができるが、コースの農場の雰囲気がなかなかよくでている。グラフィックはリアルそのもので、モンスタートラックのサスペンションの動きまで再現され、さらにきれいな太陽光のレンズフレアまで再現される。BGMに軽快な音楽が流れ、レース中のナレーションまで入り、レースにハマりきれること請け合いだ。「Monster Truck Madness 2」は既に製品版が発売されており、パッケージが店頭に並んでいるので、デモ版で遊んで気に入ったら購入するといいだろう。
http://www.microsoft.com/games/monster/default.htm
(1998/05/01, mtm2trial.exe, 17.6MB, ゲームデモ)
「Moto Racer 2」
|
(C)1998 Electronic Arts.
|
こちらの「Moto Racer 2」も、前作でかなりの評判だったバイクレースゲームだ。デモ版ではシングルプレイ用にオフロードとオンロードが1コースづつ、マルチプレイ専用に1コースが用意されている。バイクレースゲームというと操作が難しそうだが、「Moto Racer 2」はシンプルなキーボード操作で操縦できるので初心者でも安心だ。グラフィックもかなりのデキだが、まだ一部ポリゴンが欠けるなどの不具合もある。なお、"-ijklmnop"というオプションを付け足して起動し、レース開始後に[Ctrl] + [F1]を押すとフレームレートが表示されるほか、[Shift] + [F1]を押すとグラフィックスモードインフォメーションが表示される。これで一種のベンチマークソフトとしても利用できるというわけだ。発売時期はまだしばらく先になりそうだが、32ものコースが用意されるということなので今から楽しみだ。
http://www.motoracer2.com/
http://www.3dfiles.com/games/motoracer2.shtml (ダウンロード)
(1998/07/31, MOTO2.zip, 40.5MB, ゲームデモ)
(齋藤 正穂)