3Dの風景画を作成できるソフトといえば「カシミール 3D」が有名だが、このソフトはもともと数値地図などのデータを元に実在の山岳の展望状態を解析するソフトなので、架空の地形をもとにした風景を描くことは難しい。架空の風景を描くなら、3D景観描画ソフト「Terragen」がおすすめだ。「Terragen」は「カシミール 3D」のように実在の山岳を測量データに基づいてレンダリングすることはできないものの、自由に地形を作成し自分だけの3D風景画を描画できるのが特徴だ。
風景画を描画するには、まず骨格となる地形を作成する。初期状態の平原を、左クリックすると盛り上がり、右クリックするとくぼむので、左右のクリックをうまく使い分けて地形を作成しよう。好みの地形がつくれたら、荒野や森林などといった地表面の状態や、雲の量、カメラポジションなどを指定する。プレビュー画面を確認し、お気に入りの構図が見つかれば[Render Image]ボタンを押すだけでOK。しばらく待つときれいな3Dグラフィックによる風景が描画される。
このほかに、海水面の水位や波の高さ、太陽の位置、大気濃度などを好みに応じて変更できる。特に太陽の位置と大気濃度は、影のつき方や夕焼け効果などに大きく影響するので、いろいろと試してみよう。地形作成画面では、渓谷のように切り立った地形や、なだらかな地形に加工するエフェクト機能も用意されている。好みに応じて使ってみよう。傑作ができたら[Detail]値や雲の描画精度を最大にしてから[RenderImage]ボタンを押すと、よりクオリティの高いCGが描かれる。ただし描画に数時間かかることもあるのでご注意を。
【著作権者】Matt Fairclough
【ソフト種別】ベータ版フリーソフト
【バージョン】0.6.11(98/12/19)
|