【第22回】
「黒子のらんちゃ」
あなたの声でソフトを呼び出す音声認識ランチャー
(99/02/08)
比較的リリースが新しく、これからの成長も楽しみなオンラインソフトにスポットを当て、その魅力などを紹介しよう。
Windows標準のスタートメニュー以外にも、アプリケーション起動ランチャーを愛用している人は多いことだろう。ランチャーはとにかく登録が簡単で、いつでも好きなソフトを簡単に呼び出せ、普段は邪魔にならないのがいい。しかし、たいていのランチャーは、マウスやキーボードを操作し、メニューやボタンを見て選択、という動作が最低限必要だ。もっと簡単にしたいというニーズを満たすには、今までにない革新的なインターフェイスの採用が必要になる。
そこで登場してきたのが、あなたの声だけでソフトを呼び出せるという、音声認識による極楽ランチャーだ。
音声認識ランチャー
「黒子のらんちゃ」は、マイクから声で呼びかけるだけであらかじめ登録したソフトを起動してくれるという、音声認識システム搭載のランチャーソフトだ。音声認識率は基本的に高く、十分実用になる。マイクとサウンドカード(サウンド機能)が別途必要になるが、最近のPCならば標準装備されているはずだ。
ソフトの登録はドラッグ&ドロップ対応で、実行ファイルを指定した後にマイクから自分の声を覚えさせるだけと簡単だ。たとえばIE4なら「あいいー」とか「ぶらうざー」などと録音すればいいだろう。テストモードがあるので、再度マイクに話しかけきちんと認識されるかどうかチェックしておこう。1ソフトにつき2つまで呼び出す音声を登録しておける。
「デフラグ」や「スキャンディスク」などWindows標準のアプリケーションはあらかじめリストに登録されており、呼び出す音声を録音するだけでいい。また、アプリケーション以外にもWindows終了、Windows再起動、最大化、最小化、アプリケーション終了、OK、キャンセル、「はい」「いいえ」などのWindowsコマンドも音声で実行させることが可能だ。おまけとして「黒子の開運おみくじ」や「黒子の天気予報」「黒子のピラミッド(カードゲーム)」「黒子のCDプレイヤー」などのアクセサリソフトがプラグインの形で提供されおり、作者の遊び心を感じさせる。
ただし、実際に使ってみると認識精度には限界があることも否定できない。特に登録語数が増えてくると、50~60語あたりから急に認識率が悪くなるようだ。また「はい」と「あいいー」のように先頭母音の並びが同じで似た発音のものは間違えやすいようで、録音する言葉を区別しやすいものにしたり、語数を長くするといった工夫が必要になってくる。そのほか、現バージョンではアプリケーションごとの起動時オプションの指定に未対応である点や、フォルダやURLを指定して開かせることができない点なども、今後の改良に期待したいところだ。
楽しさと実用性を兼ね備えたソフト
若干の課題はあるものの、何より使っていて楽しいというのが率直な印象だ。声でパソコンを操作するというのはテレビCMなどでもお馴染みだが、実際に自分でやってみると、なんとなくワクワクしてくるものだ。音声認識中や認識テストの際に表示されるアニメーションも可愛らしく、わかりやすい。操作性もよく考慮されており、ユーザーフレンドリーで実用性のあるユーザーインターフェイスは完成度が高い。こういったソフトがシェアウェアとして誰でもすぐ入手して楽しめるというのはとてもありがたいことだ。
音声認識によるランチャーソフトはさまざまな応用も考えられる。例えば留守番電話のそばにマイクをセットしておいて、外出先から「デフラグ」を実行しておくといったこともできるだろう。Windowsの操作を自動化する「RocketMouse」等と組み合わせれば、いろんな面白い使い方ができそうだ。
声で操作するソフトなので、ノイズの多い場所やモバイルでの使用にはあまり向かないと思われるが、現在使用しているランチャーソフトと併用し、特によく使うものを「黒子のらんちゃ」で使うことをオススメしておきたい。
【著作権者】Team 銀河SPIRIT
【ソフト種別】シェアウェア 1,000円
【バージョン】1.1(99/02/01)
□黒子のらんちゃ
http://member.nifty.ne.jp/G-SPIRIT/
□RocketMouse 99
http://home.att.ne.jp/yellow/town/
(ひぐち たかし)