メッセージカード風メールソフト「PinkRabbit」v1.10がリリース
へた字風フォントやイベント時のサウンドを追加
(99/04/01)
(株)コラボは1日、レターパッドにメッセージを書き込めるメッセージカード風メールソフト「PinkRabbit」をv1.10にバージョンアップした。今回の主な変更点は、表示フォントにへた字風のスペシャルフォントが選択できるようになったことと、起動時やメールの送受信時にサウンドを鳴らせるようになったこと。Windows 95/98に対応したフリーソフト。現在同社のホームページから、同機能でデザインの違う「CUTiE」と「Classic」2種類をダウンロードできる。
スペシャルフォントを使うことで、文字全体がへた字風になり、「。」が小さなハートマークになるなど文面をやわらかく表示することができる。ただし、受信側のPinkRabbitでもスペシャルフォントを使用していなければ、送信側が意図したイメージどおりに表示することができない。サウンド機能では、起動時やメールの送受信時などに風鈴のようなサウンドが再生される。WAVファイルであれば、好きなサウンドに変更することも可能だ。
そのほか、PinkRabbitと互換性のある新しいメールソフト「くもメール」が(株)フジテレビジョンより4月中にリリースされる予定とのことだ。
【著作権者】(株)コラボ
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.10(99/04/01)
□PinkRabbit
http://prabbit.colabo.co.jp/
(小山 文彦)