デスクトップで花見を楽しもう「Hanami」v1.0.0.2
桜の花をデスクトップに咲かせるアクセサリーソフト
(99/04/12)
日本の春に欠かせない花といえば、なんといっても桜。そして桜といえばお花見。春の風物詩ともいえるお花見だが、デスクトップ上でお花見ができるソフトがある。その名も「Hanami」。春のデスクトップにぴったりなこのソフトでパソコンの画面に桜を咲かせてみよう。
「Hanami」は、桜の花びらが散るシーンを再現したデスクトップアクセサリー。起動するとデスクトップ上部に満開の桜が現れ、しばらくすると桜の花びらが散り、風に舞って落ちていく。散った花びらは、アプリケーションのウィンドウの上やデスクトップの下端に次第に吹き寄せられていくという、凝った作りになっている。
また、桜の花の数や花びらの色、散り具合などを自分の好みに合わせてカスタマイズできる。なお、256色用のプログラムが同梱されているので、画面の色数が少ない環境のユーザーはこちらの方を使うとよいだろう。既にお花見の時期が過ぎてしまった地域の人もこれからの人も、デスクトップで桜を眺めてみてはいかがだろうか。
【著作権者】Rick Jansen 氏
【ソフト種別】シェアウェア 10ドル
【バージョン】1.0.0.2 (99/03/01)
□Hanami
http://www.euronet.nl/~rja/Hanami/
(しらはた しん)