【第11回】
第二章「いろいろ使ってみなくちゃね」
開いてわくわく♪ 画像ビューワー
(99/05/21)
みなさん、こんにちは。KANAです。友達がデジタルカメラで撮った写真をくれたのでアイコンをクリックしたけど画像ビューワーがなくて見られなかったの。画像ビューワーを「窓の杜」でダウンロードしてやっと見られたんだけど、添付説明書でビューワーが対応してる画像形式を見てびっくり。ひとくちに画像といってもたくさんの形式があるのねぇ…。ということで今回は、画像ビューワーの“食べ歩き”ね。
■ 画像ビューワーって何ができるの?
画像ビューワーは、画像ファイルを“見る”ための専用ソフト。ひとくちに画像と言ってもいろいろな画像形式があるんだけど、多くの画像形式に対応していろいろな画像を表示できるのが、画像ビューワーの最大の特徴なの。
画像形式で一般的なのがBMP形式やGIF/JPEG形式。BMP形式はWindows 3.1のころから使われてる形式で、壁紙などで利用されてる。GIF/JPEG形式はインターネットのホームページなどで利用されている形式で、BMP形式に比べてファイルサイズが小さめ。このため、デジタルカメラで保存される画像もJPEG形式になるなど、一般的にGIF/JPEG形式が利用されることが増えてきてる。
画像形式にはBMP形式やGIF/JPEG形式のほかに、Macintosh標準画像形式のPICT形式や、PCDというPhotoCD用の画像形式などがあるの。これ以外にも、特定のOS(基本ソフト)やソフト、デジタルカメラで使われるTIFF/MAG/MKI/P2/SJ1形式など、とても多くの画像形式がある。このように多くの形式がある画像を、1つのソフトで見られるようにしたのが「画像ビューワー」というわけね。
画像ビューワーの特徴は、ただいろいろな形式の画像を見られるだけじゃない。たとえばBMP形式やGIF/JPEG形式の画像なら、Windows標準の「ペイント」や「Internet Explorer」でも表示できるけど、画像ビューワーならずっと高速に表示することができるの。さらに画像ビューワーは表示してる画像を拡大・縮小したり回転させる機能もある。また、複数の画像を、スライドを連続して映すように一定間隔で表示する“スライドショー”機能や、1つのフォルダ内の複数画像を矢印キーを使って連続表示する“連続表示”機能などもある。
■ さっそく使ってみよう
今回“食べ歩き”をしたビューワー3本も、私が実際に使って試したソフトよ。あなたの使い勝手にあう画像ビューワーがこの3本からみつかるといいな。
多数の形式の画像を見られる「GV」
たくさんの画像形式に対応していて動きが軽快な「GV」。BMP形式やGIF/JPEG形式のほか、TIFF形式やPCD形式など26種類もの画像形式に対応してるのに動きが軽い。手動で次々と画像を表示する“連続表示”機能や、5秒おきとか10秒おきというように一定時間ごとに表示する写真を自動切り替えする“スライドショー”機能もあるから、たくさんの画像を続けて見るのに役立つ。
メニューの[オプション]→[環境設定]でESCキーやENTERキーに終了の機能を割り当てると、割り当てたキーを一回押すだけで「GV」を終了できる。だから、たとえば画像をエクスプローラから矢印キーで次々と指定し開き、見たらEnterキーで閉じるという作業を繰り返すことで、同一フォルダ内の画像を手動で順次見られる。さらにUNLHA32.DLLやUNZIP32.DLLなどの圧縮・解凍用DLLがパソコンにインストールされていれば、ファイルを解凍せずに圧縮ファイル内の画像を見ることだってできるのよ。
【著作権者】とびた 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.84a(99/02/06)
【対応形式】BMP / GIF / JPEG / TIFF / PCD / MAC / MAG / MAK / Q4 / Q0 / PICT / P2 / Pi / PIC / RAS / XPM / XBM / X / SJ1 / CAM / J6I / PCX / PMP / PNG / PNM / WMF / LZH / ZIP
□Tobita's HomePage
http://www2h.biglobe.ne.jp/~tobita/
□窓の杜 - 画像表示
http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html#gv
プラグインで機能を拡張「Susie for Win32」
プラグインを追加することでさまざまな画像形式に対応できる「Susie for Win32」(以下、「Susie」)。標準機能のBMP形式のほか、作者のホームページで公開されてるプラグイン「Susie Plug-in Package」を追加すればJPEG形式やPIC形式、MAG形式などの画像が見られるようになる。このほかにも、いろいろな画像形式に対応させたり、ファイルを解凍せずに圧縮ファイル内の画像が見られるようになるなど、多くのプラグインがインターネット上で公開されてる。最近ではWAVE形式やMIDI形式などの音声ファイルや、MOV形式やMPEG形式などの動画ファイル再生用のプラグインもある。
「Susie」のプラグインは、ほかの画像系ソフトでも使えるのが大きな特徴。標準の状態ならBMP形式しか読み込めなくても、「Susie」のプラグインをインストールするとさまざまな画像形式に変換できるようになる画像ソフトなんかもあるの。同じプラグインを使っていろいろなソフトの機能が強化できるなんてすごいよね。
【著作権者】竹村 嘉人 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.45a(98/09/03)
【対応形式】BMP形式(プラグインで各種画像形式に対応可能)
□Susieの部屋
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
□窓の杜 - 画像表示
http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html#susie
動画やサウンドにも対応「IrfanView32」
画像ファイルを表示するだけでなく、音声ファイルや動画ファイルを再生することもできる「IrfanView32」。WAV形式やMID形式などの音声ファイルや、MOV形式やAVI形式などの動画ファイルに単体で対応してる。動画ファイルを1コマ1コマ分割して複数の画像ファイルとして保存することも可能で、フォルダ内の画像を一覧表示する“サムネイル”機能と組み合わせて使うと、分割した画像を1コマごとに並べて見られる。
複数の、同一形式の画像ファイルを別の画像形式にいっぺんに変換する“画像の一括変換”機能もある。これは、あまり使われてない画像形式を一般的な画像形式に変換したり、「BMP形式の画像はファイルサイズが大きいからJPEG形式に変換してサイズを小さくして保存しよう」などという場合に使える。画像ファイルを1つずつ変換するのは面倒だけど、一括変換機能があればラクにできるでしょ。
【著作権者】Irfan Skiljan 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】3.00(99/04/08)
【対応形式】BMP / GIF / JPG / JPEG / DIB / RLE / PCX / DCX / PNG / TIFF / TGA / RAS / SUN / ICO / CUR / ANI / AVI / WMF / EMF / PBM / PGM / PPM / IFF / LBM / PSD / CPT / EPS / CLP / CAM / MPG / MPEG / MOV / LWF / AIF / G3 / PCD / WAV / MID / RMI
□IrfanView - Freeware Graphic Viewer
http://stud1.tuwien.ac.at/~e9227474/
□窓の杜 - 画像表示
http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html#irfanview
さて次回の“食べ歩き”は、パソコンで絵を描くためのペイントツールをご紹介。ペイントツールで描いた絵をホームページや手作りのカード用にするなど、楽しみ方がいっぱい! ということで、待っててね。
(小松 佳那)