メニュー型ランチャーソフト「左くりっ君」v0.18B6が公開
デスクトップをダブルクリックしてポップアップメニューを表示
(99/06/02)

デスクトップをダブルクリックしてポップアップメニューを表示するランチャーソフト「左くりっ君」v0.18B6が、5月31日にリリースされた。Windows 95/98で動作するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「左くりっ君」は、タスクトレイに常駐するメニュー型のランチャーソフト。デスクトップ領域の何もないところをダブルクリックすると、ランチャーのポップアップメニューが表示されるのが特徴だ。常にメニューウィンドウを表示し続けるのではなく、必要なときだけポップアップメニューが表示されるので、他の作業の邪魔にならない。ポップアップメニューには、プログラムやフォルダのほかに、[コントロールパネル]や[Windowsの終了]などのシステムメニューが登録でき、Windowsのスタートメニューのような階層化も可能だ。
また、設定画面で補助キーを登録しておけば、他のソフトのウィンドウやタスクバーなど、デスクトップ以外の領域でもポップアップメニューを開くこともできる。たとえば、ブラウザーを全画面表示にしていてデスクトップ領域が隠れていても、[ALT]キーとダブルクリックなどの組み合わせでメニューが表示されるように設定することができる。
このほか、IE 4.0以上がインストールされていれば、エクスプローラの[上へ]や[戻る]、[進む]といったツールバーの操作を、ダブルクリックなどのマウス操作で代用するように設定することができる。
【著作権者】Hiroyuki Takeda 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】v0.18B6(99/05/31)
□左くりっ君のページ
http://www.info-niigata.or.jp/~kaori/
(新城 雅章)