Click Here
【Click Here!】
特集


ネットスケープとIE以外の個性派WWWブラウザーに注目!

オンラインショッピングやチャットも可能? 実用度も徹底検証

(99/06/15)

 WWWブラウザーのほぼすべてのシェアを占めるNetscape Communicator/NavigatorとInternet Explorerは、機能増加にともないサイズが巨大化して動作の軽快さを失ってしまった。一方、独自の特徴や魅力を備えた個性派WWWブラウザーもいくつか存在している。今回はそのなかから特に個性的な3つのソフトを選んで紹介しよう。そして、3つのソフトについて実際の利用場面を想定した6つの設問をクリアできるか検証してみた。

●「Lynx」
 テキストのみ表示できるWWWブラウザー。画像や動きのあるコンテンツは表示できないが、起動や動作はとても軽快でカスタマイズ機能も豊富。

●「Opera」
 軽快コンパクトなWWWブラウザー。JavaScriptやCascading Style Sheets(CSS)もサポートし、特に確かなCSSの表示には定評がある。ただし日本語表示には制限あり。

●「Lite」
 動作の軽快さを追求した国産WWWブラウザー。フロッピーディスクにも納まる小ささが特長。純粋なHTMLのみ表示可能で、JavaScriptやCSSはサポートしない。

■ 設問

 各ソフト紹介のあとに以下6つの設問への対応度を、○(対応)、△(部分または条件付き対応)、×(対応しない)で示した。

[1]動きのあるコンテンツを含んだページを表示できるか
 Javaアプレット、JavaScript、プラグインなどを使ったページを表示できるか。

[2]「mailto:」からメールソフトを起動できるか
 「mailto:name@address」のようなリンクからメールソフトを起動して、メールを送信できるか。

[3]オンラインショッピングを利用できるか
 SSL対応バスケット方式のオンラインショッピングサイト「impress Direct」で買い物をしてみた。SSL対応WWWブラウザーでは暗号化したデータでアクセスすることで、クレジットカードの番号を安全に送信して支払いができる。

[4]窓の杜からソフトをダウンロードできるか
 窓の杜のダウンロードページでは、JavaScriptを利用した[ダウンロード]ボタンと、JavaScript非対応のWWWブラウザーのための[DLリスト]ボタンが用意されている。また、その他のダウンロードサービスの「Vector」と「Download ASCII」でもソフトをダウンロードできるか試みた。

[5]サーチエンジンを利用できるか
 国内のサーチエンジン「goo」、「Yahoo! JAPAN」、「フレッシュアイ」、海外のサーチエンジン「AltaVista」で、“窓の杜”と“Windows Forest”を検索してみた。

[6]WWW上の掲示板やチャットで発言できるか
 国内で普及しているWWW掲示板の「MiniBBS」と、WWWチャットの「MiniCHAT」を利用して発言が可能か試みた。

■ ソフト紹介と検証

「Lynx」

「Lynx」  「Lynx」は、もともとUNIXで発達してきたテキストのみ表示可能なWWWブラウザー。Windows用にも移植され、コマンドプロンプトで動作する。画像や動きのあるコンテンツは表示できないが、起動や動作はとても軽快だ。また、キーボードのみで操作できるので、慣れれば素早い操作が可能。高度なカスタマイズ機能により、自分好みのWWWブラウザーに仕上げられる。HTMLページを作るうえで、「Lynx」で表示できるということはひとつの基準でもある。自分のホームページが「Lynx」ではどのように見えるのか、ぜひ試してみてほしい。

[1](×)動きのあるページの表示
 テキストしか表示できないので、画像や動きのある部分はまったく表示されない。

[2](○)「mailto:」によるメールソフト起動
 設定ファイルで適切に設定しておくことで外部メールソフトを利用できる。

[3](△)オンラインショッピングの利用
 品物をバスケットに入れることはできるが、SSLによるクレジットカードでの支払いはできず、郵便振替などで支払うことになる。

[4](○)ソフトのダウンロード
 窓の杜では[DLリスト]ボタンを利用してダウンロード可能。「Vector」と 「Download ASCII」でもダウンロード可能。

[5](○)サーチエンジンの利用
 すべてのサーチエンジンで問題なく検索可能。

[6](△)掲示板・チャットでの発言
 掲示板、チャットとも書き込み可能。フレーム表示を利用したものは実用上問題があり、JavaScriptが使われている掲示板やチャットは利用できない。

【著作権者】The University of Kansas
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.8.2(98/05/25)

□Lynx Information
http://lynx.browser.org/
□日本語対応版ftpサイト
ftp://crab.it.osha.sut.ac.jp/pub/Win32/develope/senshu/Lynx/

「Opera」

「Opera」  ノルウェーの会社が開発した、軽快コンパクトなWWWブラウザー。親ウィンドウの中に子ウィンドウがいくつも表示されるMDIを採用し、複数のページを同時にブラウズできるのが便利だ。最新のWWWブラウザーには必須ともいえるJavaScriptやCSSもサポートし、特にCSSの表示の確かさには定評がある。設定変更によりSJISのページのみ日本語表示可能になるが、桁折り表示されないためかなり見づらいのが残念。

[1](△)動きのあるページの表示
 Netscapeのプラグインを流用可能。JavaScriptも動作した。Javaアプレットは動作しないが、プラグインを組み込むことで利用可能になる

[2](○)「mailto:」によるメールソフト起動
 [Preference]で適切に設定しておくことで内蔵メールソフトを利用できる。外部メールソフトの利用も可能。

[3](○)オンラインショッピングの利用
 品物をバスケットに入れ、SSLによる暗号化通信によってクレジットカードによる支払いができる。

[4](○)ソフトのダウンロード
 窓の杜では[ダウンロード]ボタンを利用してダウンロード可能。「Vector」と「Download ASCII」でもダウンロード可能だが、「Download ASCII」は文字化けする。

[5](△)サーチエンジンの利用
 日本のサーチエンジンはすべて文字化けしてしまうため、実用上問題がある。「AltaVista」は問題なく利用できた。

[6](○)掲示板・チャットでの発言
 掲示板への書き込み、チャットでの発言とも問題なくできた。フレーム表示を利用したものやJavaScriptが使われている掲示板やチャットも利用可能。

【著作権者】Opera Software
【ソフト種別】シェアウェア 35ドル
【バージョン】3.60(98/05/12)

□Opera Software - Bringing speed and fun back into Internet browsing
http://www.operasoftware.com/

「Lite」

「Lite」  「Lite」は動作の軽快さを追求した国産WWWブラウザー。JavaScriptやCSSはサポートしないが、純粋なHTMLはほぼ表示可能。サイズはフロッピーディスクにも納まる小ささだ。ブックマークといっしょに持ち歩いてマイブラウザーにしてしまおう。フロッピーから直接起動すればWindowsの環境に影響を与えないので、出先のマシンでも気軽に利用できる。国産のため日本語表示はバッチリで、サポートも日本語だ。

[1](×)動きのあるページの表示
 純粋なHTMLしか表示できないので、画像や動きのある部分はまったく表示されない。

[2](○)「mailto:」によるメールソフト起動
 デフォルトではレジストリに登録されているメールソフトが自動的に起動する。環境設定で任意の外部メールソフトを起動させることも可能。

[3](△)オンラインショッピングの利用
 品物をバスケットに入れることはできるが、SSLによるクレジットカードでの支払いはできず、郵便振替などで支払うことになる。

[4](○)ソフトのダウンロード
 窓の杜では[DLリスト]ボタンを利用してダウンロード可能だが、FTPダウンロードサイトの利用には外部ソフトが必要。「Vector」と「Download ASCII」でもダウンロード可能。

[5](○)サーチエンジンの利用
 すべてのサーチエンジンで問題なく検索可能。

[6](△掲示板・チャットでの発言
 掲示板、チャットとも書き込み可能。JavaScriptが使われている掲示板やチャットは利用できない。

【著作権者】Nemo 氏
【ソフト種別】シェアウェア 2,000円
【バージョン】1.08a(98/05/14)

□ホームページへようこそ
http://www.jah.ne.jp/~nemo1/lite/

(齋藤 正穂)

トップページへ
特集・集中企画 INDEX


Copyright(C), 1996-1999 Impress Corporation.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで