【第19回】
第三章「これで初心者脱出!?」
使いやすく設定を変更! Windowsのカスタマイズソフト
(99/07/30)
みなさん、こんにちは。KANAです。前回はデスクトップの“見た目”を変えるソフトを“食べ歩き”して、カスタマイズは上級者だけのモノじゃないんだ!ってことがわかった。だから今回は、Windowsをカスタマイズに挑戦しちゃうんだ♪ Windowsを使いやすく設定変更すれば、もっと楽しくパソコンを使えるでしょ。
■ Windowsもカスタマイズしちゃお♪
パソコンを始めた頃には気にならなかったことも、パソコンになじんでいくうちに“これはちょっと…”って気になってくることがあるよね。特に、使い勝手は“もっと私に合った使い勝手にできないかな”って思う項目が出てくる。そういう要望を実現するのが「Windowsのカスタマイズソフト」なの。
例えば、家のキッチン。狭くて動きにくいキッチンでも、食器棚の皿の重ね方を変えたり、戸棚や引き出しにいれるものを並べ替えたりするだけでも、使い勝手ががらりと変わって料理をしやすくなることってあるでしょ? Windowsだって、日ごろ不満な部分を自分の使い勝手に合った設定に変更できたら、今よりもっと使いやすくなるはず。
Windowsの設定を変更するときは、まずコントロールパネル…って考えるよね。でも、コントロールパネルで変えられる設定には限界があるから「Windowsのカスタマイズソフト」を使うの。具体的にどんなソフトがあるかというと…。たとえばWindowsの起動時にソフトを同時に起動するスタートアップ機能の設定を細かく変更できたり、スタートボタンからたどれるフォルダなどを制限したり。また、インストーラーやアンインストーラーがないソフトを手軽にインストールしたりアンインストールしたりするためのソフトなどもあるの。
■ さっそくWindowsのカスタマイズ!
Windowsのカスタマイズは、前回第18回の「デスクトップのカスタマイズ」より上級者に向かってもう一歩前進した状態よ。今の目標は脱・初心者、今回もはりきってがんばるぞー。
Windowsカスタマイズのマルチプレイヤー「窓の手」
Windowsの設定全般をカスタマイズできる「窓の手」。アイコンの右クリックからは変更できないシステムアイコンの変更が可能なの。たとえばInternet Explorerのアイコンを変更することだってできちゃう。また、[マイコンピュータのアイコンをダブルクリックしたらエクスプローラが起動する]機能などもある。エクスプローラって[スタートボタン]→[プログラム]→[エクスプローラ]とたどっていくのが面倒だったんだけど、これなら面倒くさがりな私でもOK。
このほか、スタートメニューの特別な項目を隠すこともできる。たとえばスタートボタンから[設定]→[コントロールパネル]をたどれないようにできるので、子どもとパソコンを共有するときに、勝手に設定をいじられないようにしておくのに使えそう。また、スタートメニューの表示速度を変えることもできるので、せっかちな人ものんびりした人も自分のテンポに合わせて変更してみてね。
【著作権者】猪川 正巳 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】4.5C(99/04/05)
□WindowsHouse - WinHand software official site
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
□窓の杜 - カスタマイズ
http://www.forest.impress.co.jp/customize.html#winhand
スタートアップメニューを使いやすく「StartCommand」
Windowsのスタートアップ機能をカスタマイズする「StartCommand」。スタートアップはWindowsの起動時に登録したソフトを一緒に起動してくれる機能。定期的に使うソフトを起動させるのにはとても便利だけど、毎回必ず起動させたいソフトって限られてるよね。「StartCommand」を使えば、スタートアップ登録したソフトをWindowsの起動と同時に1日1回だけ起動させたり、特定の曜日や日付、時間帯のときだけ起動するようにできるの。私は、テレホーダイタイムになったらブラウザーを、火曜日と水曜日は一日中ペイントソフトを起動してるから、さっそく「StartCommand」に登録しちゃった。
「StartCommand」はログインユーザーごとにスタートアップソフトの起動を管理できる。どんなソフトを頻繁に使うかというのは人それぞれ。これまでスタートアップを活用したかったけど、みんなでパソコンを共有しているから勝手に登録することはできなかったっていう人にもオススメね。
【著作権者】濱本 泉 氏
【ソフト種別】シェアウェア 1,000円
【バージョン】3.13(99/06/28)
□はまきちのナスビソフト
http://www.vector.co.jp/authors/VA002486/
インストーラーなしでも安心してインストールできる「誰でもセットアップ」
「誰でもセットアップ」は、インストーラーのついてないソフトのインストールを支援するソフト。ファイルをダウンロードしてみたら解凍先フォルダの作成やスタートメニューへの登録などが手作業だった…というソフトがあるけど、手作業って失敗しそうだし、わずらわしいよね。「誰でもセットアップ」は、そういう面倒なインストール作業を全部代わりにやってくれるの。ソフトの設定は対話方式だから、デスクトップにアイコンを置く、スタートメニューやスタートアップに登録するなどを選んだら、あとは指示通り作業するだけでソフトのインストールがカンタンにできちゃう。
ソフトをインストールするときにコントロールパネルの[アプリケーションの追加と削除]に登録することもできる。アンインストーラーがないからフォルダを直接捨てないと削除できないソフトがあるけど、万一のとき自分で完全に回復させられない私は、そういう作業は避けたいな。アプリケーションの追加と削除に登録すれば、ソフトを選ぶだけでアンインストールしてくれるから、私にはとてもありがたいの。
【著作権者】Junichi Yamada 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.70(98/05/25)
□Programmer's Pocket
http://member.nifty.ne.jp/samidare/
□窓の杜 - カスタマイズ
http://www.forest.impress.co.jp/customize.html#daredemo_setup
画面四隅にマウスカーソルを移動するとソフトが起動「CornerLauncher」
画面の四隅にマウスカーソルを移動させるとソフトやスクリーンセーバーが起動する「CornerLauncher」。四隅それぞれにソフトやスクリーンセーバーを割り当てられるので、頻繁に使うソフトを割り当てておくと便利。使う頻度が高いソフトってデスクトップにショートカットアイコンを置くけど、「CornerLauncher」を使うとマウスカーソルを移動させるだけでソフトが起動するから、とてもラクチンよ。
私は画面左上にマウスカーソルを移動したら書きかけの原稿が開くように設定してる。デスクトップにアイコンを置くとウィンドウに隠れちゃったり“どこにあったっけ…”って置き場所を探しちゃうこともあるけど、「CornerLauncher」ならマウスカーソルを移動させるだけで原稿に取りかかれてラクラクよ。
【著作権者】TCumulus 氏
【ソフト種別】シェアウェア 500円
【バージョン】2.2(97/08/31)
□CornerLauncher(Windows95/ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se051007.html
あなた好みの使い勝手に変えたWindows、使い心地はどうかしら? 私のWindowsはどんどん使いやすくなって私好みになっていくよ。さて次回は、「マウスツール」を“食べ歩き”するから、待っててね♪
(小松 佳那)