「Tera Term」のWindows CE版「Pocket Tera Term」v0.0が正式公開
VT100端末エミュレーションやTelnet接続をWindows CEでサポート
(99/08/09)
ターミナルエミュレーター「Tera Term」のWindows CE版「Pocket Tera Term」v0.0が9日、作者ホームページで正式公開された。Windows CE 1.01を搭載したハンドヘルドPCで動作するフリーソフトで、配布アーカイブには日本語版と英語版の両方の実行ファイルが同梱されている。
「Pocket Tera Term」は、Telnetクライアントとしても利用できるターミナルエミュレーター。VT100端末のエミュレーションやTelnet接続、モデム接続、シリアルポート通信に対応している。Windows 95/98/NT版とは違って、インターネットやパソコンについての経験が豊富な人が利用対象となっており、Windows 95/98/NT版に備わっているマクロ機能がサポートされておらず、インストーラーも実装されていない。ただし、マクロ機能については今後のバージョンアップで対応する予定があるとのこと。「Pocket Tera Term」は'98年4月にベータ版が公開されて以来、1年ぶりに正式版が公開された。
【著作権者】寺西 高 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.0(99/08/09)
□Tera Term Home Page
http://www.vector.co.jp/authors/VA002416/
(新城 雅章)
画面キャプチャーには伊藤 栄一郎氏の「CaptCE」を使用しています。