エクスプローラの背景を透明にする「TransWindows」v3.30がリリース
デスクトップの壁紙をエクスプローラにもそのまま表示
(99/09/07)

エクスプローラの背景を透明にし、デスクトップの壁紙が透けて見えるようになるユニークなソフト「TransWindows」v3.30が6日にリリースされた。Windows 95/98/NT 4.0で動作する1,000円のシェアウェアで、現在作者ホームページからダウンロードできる。
「TransWindows」はタスクトレイに常駐し、エクスプローラやMDI形式のウィンドウの背景を透明にするソフト。ウィンドウの背景には、デスクトップ上のアイコンや後ろ側にある別のウィンドウなどは一切表示されず、デスクトップの壁紙だけがそのまま表示されるようになる。エクスプローラの場合は、“大きいアイコン”や“詳細”など、エクスプローラの表示モードごとに透明表示にするかどうかも指定できる。また、エクスプローラの背景を透明化した場合のファイル名の表示色や、文字の背景色が変更できるようになっている。大好きな壁紙がウィンドウに隠れてしまって全然表示されないと悩んでいる人にオススメのソフトだ。
今回リリースされたv3.30では、タイトルバーに表示される押しピンを刺さった状態にすると、ウィンドウを常に手前に表示できるようになる機能が新たに追加された。
【著作権者】角矢 暁彦 氏
【ソフト種別】シェアウェア 1,000円
【バージョン】3.30(99/09/06)
□KoaSoft ホームページ
http://www.koasoft.com/
(新城 雅章)