インターネット電話ソフト「MediaRing Talk 99」v6.5日本語版が公開
音声メッセージの送信時に日本語のメールで通知可能に
(99/09/20)

シンガポールのMediaRingは18日、インターネット電話ソフト「MediaRing Talk 99」v6.5日本語版を公開した。今回の主な変更点は、音声メッセージを送信できる「VoizMail」機能の日本語インターフェイスが強化されたこと。音声メッセージを送信した際に相手に通知するメールを従来は英語でしか送信できなかったが、今回のバージョンから日本語でも送信できるようになった。Windows 95/98に対応したフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。
「VoizMail」機能は、「MediaRing Talk 99」のユーザー以外にも音声メッセージを送信可能にするもの。録音した音声メッセージを「MediaRing Talk 99」内でメールアドレスを指定して送信することにより、音声メッセージの内容を専用サーバーに保存し、音声メッセージを再生できるURLをメールアドレスに送信するしくみ。複数のメールアドレスに対して、同時に送信することも可能だ。
「MediaRing Talk 99」は、一般電話との通話も可能なインターネット電話ソフト。パソコン同士でインターネット電話を利用できるほか、専用のテレホンカードを購入しIDとPINコードを入力することで、一般電話との通話も可能となる。
【著作権者】MediaRing, Inc.
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】6.5.0005(99/09/18)
□The Voice for the Net Generation
http://www.mediaring.com/jp/
(小山 文彦)