旭化成工業、ボイスメールソフト「美音メール」v1.0をリリース
初心者用音声ガイダンスで使い方を説明してくれる
(99/12/07)
旭化成工業(株)は7日、ボイスメールソフト「美音メール」v1.0をリリースした。シンプルなインターフェイスと音声ガイダンスが特徴。Windows 95/98/NTに対応したフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。
「美音メール」は、マイクで音声を録音して送信するボイスメールソフト。同社独自の圧縮技術を用いたMIO形式のファイルを添付して送信するしくみで、音声は1秒あたり1KB程度に圧縮されており、ダイヤルアップ環境でもストレスなく利用できる。送られたメールは、「美音メール」で受信するか、「美音プラグイン」をインストールしたIEやNetscapeなどのWebブラウザーを用いることで再生できる。美音メールでは、美音メールで送信されたメールのみをPOPサーバーから受信および削除するため、普段使っているメールアドレスを「美音メール」と通常のメールソフトで併用することが可能だ。
ユーザーインターフェイスはインスタントメッセンジャー風で、メインウィンドウがそのままアドレス帳となっている。受信したメールはユーザーごとに管理され、新しいユーザーからメールを受信すると、自動的にユーザー名がリストに追加される。操作にあわせて使い方を女性の声で優しく教えてくれる「初心者用音声ガイダンス」が用意されているため、初めて使う人でも操作に迷うことはないだろう。ホームページからダウンロードできる「美音カートリッジ」を追加すると、音声ガイダンスを口調の厳しい「ボイスソルジャー」や同社キャラクターの「へーベルちゃん」に変更できる。
また、Macintosh版のリリースも予定されているほか、同社のホームページではWAVファイルやAIFFファイルをMIO形式に変換する「美音エンコーダ」もあわせて公開されている。
【著作権者】旭化成工業(株)
【ソフト種別】フリーソフト(評価版)
【バージョン】1.0(99/12/07)
□美音メール
http://www.asahi-kasei.co.jp/miomail/
(小山 文彦)