パソコンのシステム情報を詳細表示する「System Studio for Win32」がリリース
Windowsの設定情報やCPUの種類などのシステム情報を表示してHTML出力できる
(00/01/27)
パソコンのシステム情報を詳細表示するソフト「System Studio for Win32」Beta Build 119が、24日に公開された。CPUの種類やその他ハードウェアの構成などについて、詳細に表示できる。Windows 95/98/NT 4.0/2000対応のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「System Studio for Win32」では、WindowsのバージョンとWindowsの主要な設定情報、メモリとハードディスクの現在の使用状況をツリー形式でリスト表示し、搭載しているCPUの種類や動作周波数、MMX/3DNow!/SSEなどCPUがサポートしている命令の種類、CPUの一次キャッシュメモリと二次キャッシュメモリについての情報など、ハードウェアの情報を詳細に表示する。各詳細情報はテキストファイルやHTMLファイルに出力して一覧することも可能だ。ハードウェアを交換する前と後でシステムがどのように変化するのか確認したいときなどに便利に利用できるだろう。
【著作権者】Ryszard Sommefeldt 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】Beta Build 119(00/01/24)
□System Studio
http://www.tweak3d.net/systemstudio/
(日沼 諭史)