英語のテキストを音声で読み上げてMP3に保存できる「TextAloud MP3」v0.19
クリップボード監視機能で気になる単語の発音をすぐに知ることもできる
(00/03/17)
英語のテキストを音声で読み上げてMP3ファイルに保存するソフト「TextAloud MP3」v0.19が公開された。英文を音声で読み上げたり、音声をWAVE/MP3ファイルで保存できる。Windows 95/98に対応した14.95ドルのシェアウェアで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「TextAloud MP3」は、英語のテキストを音声で読み上げるソフト。Microsoftがフリーで公開している「Text-To-Speechエンジン」を利用して音声の発音を実現している。「TextAloud MP3」には、標準で「Text-To-Speechエンジン」と女性“Mary”の音声データなどが同梱されており、インストールしてすぐに使い始めることができる。
発音の速度と音程を調節して聞き取りやすい音声に設定し、「TextAloud MP3」のウィンドウに直接入力した英語のテキストをボタン一発で読み上げることができる。また、「TextAloud MP3」は常駐してクリップボードを監視しており、他のソフトでクリップボードにテキストをコピーしただけで、すぐにテキストを読み上げることも可能だ。
読み上げた音声は、22kHzモノラルのWAVEファイルやMP3ファイルで保存することができ、Windows Media Playerなどのマルチメディアプレイヤーを使って繰り返し再生できる。携帯型MP3プレイヤーに音声ファイルを転送しておけば、いつでもどこでも再生して英語の聞き取り練習などに手軽に利用できるだろう。
【著作権者】NextUpTech.com
【ソフト種別】シェアウェア 14.95ドル
【バージョン】0.19
□NextUp Technologies
http://www.nextuptech.com/
(日沼 諭史)