あなたのインターネット環境、診断します!
インターネットを上手に活用するためのソフト6本
(00/05/30)
インターネットに接続する際やホームページを閲覧している時に、意味不明のエラーメッセージが表示されたり突然読み込みが遅くなったことはないだろうか。そんなとき、トラブルの原因を探し出して解決できるオンラインソフトを使えば、インターネットをより快適に、上手に利用できる。今回はそういったトラブルを解決してくれるオンラインソフトを6本紹介しよう。
Q1. |
昨日まで閲覧できていたホームページが、今日になって突然アクセスできなくなっちゃった。パソコンの調子が悪いのかな? |
A1. |
そのホームページが置かれているサーバーが動作しているかどうか、オンラインソフトでチェックしてみよう。
|
特定のホームページだけがアクセスできない場合、そのホームページが置かれているサーバーに何らかの不具合が発生しているなどの原因が考えられる。そんなときは、「やまちゃんのチェックサーバ」を使ってサーバーが動作しているかどうかチェックしてみよう。
HTTP/FTP/SMTP/POP3の動作をチェックする「やまちゃんのチェックサーバ」
「やまちゃんのチェックサーバ」は、サーバーマシンで動作しているHTTP/FTP/SMTP/POP3の各サーバーソフトの動作をチェックするソフト。チェックしたいサーバーマシンのドメイン名を“impress.co.jp”のように指定すると、サーバーソフトが正しく動作しているかチェックし、サーバーソフトが動作していない場合はシンプルなエラーメッセージがダイアログ表示される。サーバーマシンの名前は複数指定でき、巡回チェックすることも可能。メールサーバーの動作もチェックできるため、メールをうまく送受信できない場合のチェックにも役立つだろう。
【著作権者】山崎 弘明(やまちゃん) 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.61(00/02/16)
□作者: やまちゃん
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an018894.html
Q2. |
ISDNだとモデムより高速に通信できるという話を聞くけど、自分のパソコンではそれほど速く通信できていないように思う。実際にどのくらいの速度で通信しているのか確認する方法はありませんか?
|
A2. |
ターミナルアダプタ(TA)を使用している場合はWindows標準の機能で、ダイヤルアップルーターを使用している場合はオンラインソフトで実際の通信速度を計測できる。
|
モデムやTAを使用している場合は、Windows標準の機能の「システム モニタ」を利用すれば通信速度を知ることができる。ダイヤルアップルーターを使用している場合は、ダイヤルアップルーター自体が備えている動作状況のデータ出力機能を利用する。ダイヤルアップルーターが出力したデータを分析して、わかりやすくグラフ表示する機能を備えたソフト「Con」シリーズを利用すれば、実際の通信速度を一目で確認できる。
ダイヤルアップルーター支援ソフト「Con」シリーズ
「Con」シリーズは、ダイヤルアップルーターの動作状況を表示したり、マウス操作でインターネットの接続と切断を行えるソフト。インターネットへの接続・切断をシステムトレイからマウスで指示できるほか、通信速度の推移を送信・受信の2色に色分けしたグラフで表示する機能をもっている。配布されているアーカイブは対応するダイヤルアップルーターに応じた4種類で、MN128-SOHOシリーズ用の「MnCon」やネットボランチシリーズ用の「RtCon」など、ユーザーの多い主要機種に対応している。
【著作権者】Yukio Onishi 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】3.72.314(00/01/28)
□おおにしのホームページ
http://www.genesissoft.com/
Q3. |
最近新しいパソコンを買ってパソコンが2台になったけど、モデムが1つしかないんです。プロバイダーのアカウントも1つしかないので、両方のパソコンでインターネットを使う場合は、やっぱりもう1つモデムを買ってプロバイダーと追加契約しなきゃだめなのかな?
|
A3. |
Windows 98 Second Editionを使用している場合はOS標準の機能で、それ以外の場合はプロキシーソフトを使うことで、モデムとアカウントが1つずつしかなくても複数のパソコンで同時にインターネットに接続できる。
|
パソコンにWindows 98 Second Editionがインストールされている場合は、OSに標準で搭載されている機能を用いて複数のパソコンで同時にインターネットに接続できる。しかし、Windows 95や初期のWindows 98を使ってるユーザーもいるはず。その場合は、全てのパソコンをLANで接続してプロキシーソフト「WinGate」をインストールすると、複数のパソコンで同時にインターネットに接続できるようになる。
複数のパソコンで同時にインターネットに接続できるようにする「WinGate」
「WinGate」は、LAN上の複数のパソコンで同時にインターネットに接続できるようにするプロキシーソフト。サーバー用ソフトとクライアント用ソフトに別れており、LAN上のパソコンのうちモデムやTAが接続されたマシンにサーバーソフトを、それ以外のパソコンにはクライアントソフトをインストールする。サーバーソフトを適切に設定すれば、1台のモデムやTAを複数のパソコンで共有して同時にインターネットを利用できるようになる。ただし、モデムやTAのデータ転送速度は変わらないため、インターネットに同時に接続しているパソコンが多いほどホームページの読み込みやダウンロードが遅くなることに注意しよう。
【著作権者】Qbik New Zealand Limited.
【ソフト種別】シェアウェア 5,800円
【バージョン】3.0.5
□WinGate 3.0 Proxy Server / Firewall
http://www.technogroup.co.jp/wingate/
□窓の杜 - WinGate
http://www.forest.impress.co.jp/library/wingate.html
Q4. |
チャットや掲示板を見ていると、ついつい時間がたつのを忘れてしまって電話料金がすごい額に。なんとか電話料金を節約したい。
|
A4. |
リアルタイムに通信費を表示してくれる料金計算ソフトを使って、常に料金を気にするように心がけてみよう。
|
インターネットで電話料金を節約するには、接続しながら料金を把握することが重要。リアルタイムに電話料金を表示するソフトを使えば、電話料金を気にしながらインターネットを利用できるだけでなく、操作ミスで長時間接続し続けることもなくなるだろう。
インターネットの接続料金が一目でわかる「RWATCH」
「RWATCH」は、Windowsのダイアルアップ接続を監視して電話料金やプロバイダーの接続料金をリアルタイムで表示するソフト。タスクトレイに常駐して、ダイアルアップの接続と切断をマウスで操作できる。プロバイダーの接続料金は固定制や従量制などに、電話料金はテレホーダイやi・アイプランにも対応。あらかじめ指定しておいた料金や接続時間を超過すると、警告を表示したりダイアルアップ接続を強制切断することも可能だ。
【著作権者】永津 貴大(NGT) 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.67(00/02/05)
□NGTホームページ
http://rosemary.ed.gifu-u.ac.jp/~ngt/
□窓の杜 - RWATCH
http://www.forest.impress.co.jp/library/rwatch.html
Q5. |
日本の近くにある国のホームページなのに、表示されるまでに時間がかかることがあります。逆に、もっと離れている国のホームページの方がすぐに表示されることがあるのはなぜなのでしょうか?
|
A5. |
サーバーまでの経路を詳細に表示してくれるソフトを使って、インターネットのどの部分で遅くなっているのか調べてみよう。
|
インターネットのデータ転送の速さは必ずしも地理的な距離とは比例しない。例えば、台湾のホームページのデータはアメリカを経由して転送されることもある。ネットワーク的な距離を分かりやすく表示するソフトを使えば、インターネットを行き来するデータの経路がどのようになっているのか調べることができる。
インターネットの経路が世界地図上に表示される「VisualRoute」
「VisualRoute」は、インターネットのデータ転送の経路を解析して世界地図上に表示するソフト。MS-DOSプロンプト上で動作するTRACERTコマンドと同じ機能をウィンドウ上で利用できるソフトで、指定したサーバーにデータ送信したときの経路を世界地図上の主要都市を結んだ線でグラフィカルに表示してくれる。経路ごとの応答速度も表示され、どこがボトルネックになって速度が遅くなっているのかもわかる。「VisualRoute」を使って様々な国への経路を調べると、必ずしも最短距離で結ばれているわけではないことに気づくだろう。
【著作権者】Datametrics Systems Corporation
【ソフト種別】シェアウェア 37.50ドル
【バージョン】5.0a
□VisualRoute Home Page
http://www.visualroute.com/
Q6. |
窓の杜にはたくさんダウンロードサイトがあるけど、どこからダウンロードすればよいのかわかりません。
|
A6. |
オンラインソフトを使って最も高速にダウンロードできるダウンロードサイトを調べ、自分の環境に最適なダウンロードサイトを選択しよう。
|
ダウンロードサイトの中に自分の利用しているプロバイダーの名前がある場合は、そのダウンロードサイトを利用しよう。それ以外の場合は、全ダウンロードサイトの応答時間を調べるソフト「窓の杜への道」を使って、高速にダウンロードできるダウンロードサイトを探してみよう。
窓の杜のダウンロードサイトの速度を一気に調べる「窓の杜への道」
「窓の杜への道」は、39ある窓の杜の全ダウンロードサイトの応答速度を調べるソフト。起動すると各ダウンロードサイトの応答時間を調査して、応答が速い順に上からリスト表示する。1番上のダウンロードサイトを利用すれば、最も高速にダウンロードできる可能性が高くなる。なお、応答時間はネットワークの混み具合などによって変化するため、順位は調査するたびに入れ替わることがある。ダウンロードする前に「窓の杜への道」を使って、最適なダウンロードサイトを調べておこう。
【著作権者】福野 泰介 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】release 12(99/12/17)
□うにたの道具屋さん -うにじゃば雑貨店分店-
http://www.vector.co.jp/authors/VA009883/
□窓の杜 - 窓の杜への道
http://www.forest.impress.co.jp/library/waytowin.html
(齋藤 正穂)