多機能デスクトップキャラクター「Pentax Desktop Character」v1.60
音楽再生や新着メールチェック、アラーム/タイマーなど多くの機能を提供
(00/06/21)

デスクトップに現れる女の子が、音楽再生や新着メールチェックなど数多くの機能を提供する「Pentax Desktop Character」v1.60が、21日にリリースされた。Windows 95/98/2000で動作するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「Pentax Desktop Character」は、デスクトップに現れる女の子を右クリックして、音楽ファイルの再生や、新着メールチェック、アラーム/タイマーのセットなど、多くの機能を利用できるアクセサリーソフト。スキン対応でデスクトップに現れるキャラクターを変更できるほか、BMP画像を読み込んでオリジナルのキャラクターを作成することもできる。キャラクターは、タスクバーやアクティブウィンドウの上部などに表示される。
「Pentax Desktop Character」で利用できる機能は、音楽ファイルの再生、新着メールチェック、アラーム/タイマー、スクリーンセーバーの起動、アプリケーションランチャーなど。すべてキャラクターを右クリックすると表示されるポップアップメニューから利用することができる。特に音楽ファイルの再生機能は充実しており、MP3/MIDI/RCP/RMP/MOD/WMAなど15種類のファイル形式に対応している。再生する音楽ファイルはフォルダ単位で指定でき、MP3形式やRMP形式などの場合はスペクトラムアナライザーを表示することもできる。
デスクトップに表示するキャラクターはスキン対応で、定義ファイルを指定するだけで変更することができる。なかにはアナログ形式の時計を表示するキャラクターもあり、時計ソフトとしても利用可能だ。キャラクターの定義ファイルは、作者のホームページからダウンロードできるほか、BMP画像を読み込んでオリジナルのキャラクターを作成することができる。
【著作権者】PENTAX 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.60(00/06/21)
□PENTAX Dreamy workshop
http://www.angel.ne.jp/~pentax/
(新城 雅章)