[インターネット関連] |
 |
「nPOP」v0.6.0 (00/07/10) サーバー上のメールを閲覧できる軽量メールソフト |
 |
「TWeather」v1.10bata1 (00/07/07) インターネット天気予報表示ソフト |
 |
「毎日のニュースを欠かさずチェック・・・NewsTool」v0.4 インターネット上のニュースを絞り込み検索 |
 |
「せっかくのTV番組を見逃さないために・・・TV Tool」v1.2 テレビ番組案内兼スケジューラーソフト |
 |
「PaintChatApp」v1.52 お絵かきボード機能付きのチャットソフト |
|
[WWW関連] |
 |
「Donut」v1.08 (00/07/09) MDI形式でタブ切り替え型のWebブラウザー |
 |
「Net Sailer」v1.07.577 (00/07/08) タブ切り替え型のWebブラウザー |
 |
「ALEX 基本セット for Win32」v3.09 (00/07/07) Webサーバー用のCGIプログラム |
 |
「ALEX BBS-PlugIn for Win32」v3.10 (00/07/08) ALEX用のWeb掲示板プラグイン |
 |
「ALEX CHAT-PlugIn for Win32」v3.09 (00/07/07) ALEX用のチャットプラグイン |
 |
「Search Bar」v0.9.5 (00/07/07) IEにWeb検索用のツールバーを追加 |
 |
「LInk System」v2.1 Beta1 (00/07/08) ホームページのリンク集を管理 |
 |
「Kommix」v000707 (00/07/07) IEのメニュー拡張ツール |
 |
「Information Gateway Server ページ見る」v1.3.8 (00/07/08) Webページの更新内容をメールで自動送信 |
 |
「MDIWeb」v1.75 タブ切り替え型Webブラウザー |
|
[画像・グラフ・プレゼン] |
 |
「Paint Shop Pro」v7 Beta ペイントソフトのβ版 |
 |
「Video Shot」v2.8I (00/07/09) ビデオキャプチャーソフト |
 |
「RAVI」v1.15 (00/07/09) 2GB上限の制約を回避する参照型AVI Codec |
 |
「FudeBoardS」v0.5.0.6 (00/07/10) 書道風の文字や水墨画風の絵を描くソフト |
 |
「Gpr」v5.30β4 (00/07/08) 一括画像印刷・整理ソフト |
 |
「連続君3号」v1.1.4 (00/07/07) ActiveMovieを連続再生 |
 |
「FunctionView」v4.13f (00/07/07) グラフ表示ソフト |
|
[マルチメディア] |
 |
「First MP3 Player」v3.81 (00/07/10) スキン対応のMP3プレイヤー |
 |
「DIGITAL Gretchen!」v0.3.1β (00/07/09) サウンドエディター |
 |
「DIGITAL Mephisto!」v0.3.1β (00/07/09) 高速なサウンドエディター |
 |
「avi2vcd」v1.3 Beta 3 (00/07/09) フリーのVideo CDエンコーダー |
 |
「NekoViewer」v1.32 (00/07/09) ROK/DXF形式用の3Dビューワー |
 |
「ModPlug Tracker」v1.11 (00/07/08) MOD作曲ソフトの日本語版 |
 |
「TransSkin」v0.5 (00/07/07) BMP画像からWinamp用のスキンを作成するソフト |
 |
「TiMidity++」v2.9.5 (00/07/05) ソフトウェアMIDIプレイヤー |
 |
「AudioEditer」v1.51 WAV/MP3対応の音声編集ソフト |
|
[アミューズメント] |
 |
「フライトシューティングFALCON(鷹)」v2.02 3Dフライトシミュレーター |
 |
「レイ=クドリャフカ」v0.0.2a.95-2000 phase 37 (00/07/07) ロックオンレーザーで敵を撃破するシューティングゲーム |
 |
「越後屋Cyber」v1.33c (00/07/08) 横スクロール型シューティングゲーム |
 |
「馬次郎」v002-03 競馬予想ソフト |
|
[パソ通・ネットワーク] |
 |
「Remote Administrator」v2.0 デスクトップを遠隔操作するソフト |
 |
「半透明ウィンドウマネージャ」v3.55 (00/07/10) ウィンドウ透明化ツール |
 |
「DU Meter」v2.21J ネットワーク監視ソフト |
|
[ファイル・エディター] |
 |
「Noah」v2.56 (00/07/09) フリーの圧縮・解凍ソフト |
 |
「Orchis」v1.01 (00/07/09) ポップアップメニュー型のランチャー |
 |
「極窓」v9.12 (00/07/08) ファイル形式を自動判別して正しい拡張子に修正 |
 |
「KaaEdit」v1.0.4 開発版 (00/07/08) Pythonスクリプト言語採用のテキストエディター |
 |
「CDRWIN」v3.8B (00/07/08) CD-Rライティングソフト |
 |
「Text maid」v1.8 (00/07/06) フリーのテキストエディター |
 |
「aFiler」v0.92 (00/07/07) ファイル操作ユーティリティ |
 |
「Charu2」v0.07.07 (00/07/07) クリップボードと連携するテキスト入力ツール |
 |
「Charu2Pro」v0.07.07 (00/07/07) テキスト入力ツールの機能拡張版 |
|
[デスクトップ関連] |
 |
「デスクトップ付箋紙」v1.10 (00/07/07) 常駐しない付箋紙ソフト |
 |
「Voodoo Lights screen savers」v1.2.9 rc0 (00/07/08) 宇宙を題材にした3Dスクリーンセーバー |
 |
「Mars3D Screensaver」Beta3 (00/07/06) NASA公開データを使った火星儀スクリーンセーバー |
 |
「Sports Screensaver Theme Pack」 3Dスクリーンセーバー |
 |
「Barnyard Screensaver Theme Pack」 3Dスクリーンセーバー |
|
[ツール・ユーティリティ] |
 |
「読み上げTool」v0.3 Text-to-Speech Engine利用のテキスト読み上げソフト |
 |
「Windowsを2000%いじくるツール」v5.04 (00/07/09) Windows 2000の環境設定 |
 |
「smdEd」v2.05 (00/07/10) J-PHONEとiモードで使える着メロエディター |
 |
「Hmonitor Pro」v3.2.1.8 (00/07/09) マザーボードセンサーモニター |
 |
「Hmonitor Lite」v3.2.1.8 (00/07/09) マザーボードセンサーモニター |
 |
「CraftLaunch」v1.42 (00/07/05) キーボード操作のランチャーソフト |
 |
「いちじく」v1.00 テキストをHTMLに変換するソフト |
|
[シェル・実務など] |
 |
「MittouCSV」v2.2.8 (00/07/10) フリーのカード型簡易データベース |
 |
「Wordsworth」v1.6 (00/07/09) 用語集作成ソフト |
 |
「O's Address」v0.54β (00/07/09) 住所録ソフト |
 |
「Pop Right」v1.2 (00/07/07) 右クリックメニューにファイル操作機能を追加 |
 |
「RAM Idle」v2.0 Final CPUアイドル時にRAMの解放とデフラグ |
|
[ウイルス関連] |
 |
(株)シー・エス・イー (00/07/10)
・「markeral.ide」- WM97/Marker-AL用IDEファイル
|
 |
コンピュータ・アソシエイツ(株) (00/07/07)
・「InocuLAN J4.0 for DOS/Windows SIGNATURE」v13.24
・「InocuLAN J4.0 for NetWare SIGNATURE」v13.24
|
 |
トレンドマイクロ(株)
・「Trend Virus Control System Ver.1.67Jアップグレードモジュール」(00/07/10)
・「ServerProtect」v5.15J(00/07/07)
|
 |
Central Command (00/07/07)
・「AntiViral Toolkit Pro Lite」Trial Version
・「AntiViral Toolkit Pro Platinum」Trial Version
・「AntiViral Toolkit Pro Update Installer for Windows 95/98/NT」
|
 |
Symantec (00/07/08)
・「Norton AntiVirus Virus Definition Update Installer: July 06」
|
 |
VINTAGE SOLUTIONS (00/07/07)
・「ANTIDOTE for PC Viruses APPENDABLE UPDATE MODULE」MAP20000630
|
|
[Windows CE] |
 |
「SpaceLeft」v2.1 (00/07/10) PCカードの空き容量を確認 |
 |
「nPOP」v0.6.0 (00/07/10) サーバー上のメールを閲覧できる軽量メールソフト |
 |
「TouchUpIME」v2.1 (00/07/10) IMEの設定をテンプレートで管理 |
 |
「GS Finder」v1.32 (00/07/09) エクスプローラ風ファイル管理ソフト |
 |
「GS VolumeX」v1.16 (00/07/09) タスクトレイ常駐型ボリュームコントローラー |
 |
「GS WMPC」v1.02 (00/07/09) Windows Media Player用設定ツール |
 |
「deltaDrive開発者向けキット」v0.51 (00/07/09) 音源ドライバー用開発ツール |
 |
「QE」v0.62 (00/07/07) ファイラー |
|
 |
7月7日のアップデート情報 - その他のソフト |