NEWS


J-スカイ対応ホームページ作成ソフト「J-SKY Editor」が公開

待受画面の画像などを作成する画像編集ソフトも利用可能

(00/09/11)

「J-SKY Editor」
「J-SKY Editor」
 
「Graphic Editor」
「Graphic Editor」
 
 J-フォングループ9社は11日、同社の携帯電話向けインターネットサービス「J-スカイ」対応のホームページ作成ソフト「J-SKY Editor」を公開した。ホームページのデザインを数種類のテンプレートの中から選択し、ホームページのタイトルや内容などを対話形式で設定していくだけで、J-スカイ対応のホームページを作成できる。Windows 95/98対応のフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。

 「J-SKY Editor」は、携帯電話向けインターネットサービス「J-スカイ」対応のホームページを作成するソフト。ホームページの作成はウィザードによって対話形式で進めていくことができ、作成するWebサイトのページ数や、ホームページ内の画像やリンクの配置方法など、ホームページの構成とデザインをあらかじめ用意されている数種類のテンプレートから選択する。ホームページのタイトルやテキストを入力したり、ホームページで表示する画像を指定し、ホームページの背景色や文字色などを設定するだけでJ-スカイ対応のホームページを作成できるようになっている。作成したホームページはHTMLファイルで保存できるほか、携帯電話そっくりにデザインされた内蔵HTMLビューワーを用いてホームページをプレビュー表示可能。作成したホームページのファイルをまとめてFTPサーバーにアップロードする機能も備えている。

 また、J-スカイ対応機種向けの待受画面の画像などを作成するソフト「Graphic Editor」も同社のWebサイトからダウンロードできる。BMP/JPEG/GIF/PNG/PICT形式の画像の読み込みに対応しており、画像の拡大・縮小やトリミングを行ったり、図形や文字を描くことが可能。携帯電話の液晶画面で最適に表示できるように画像の拡大・縮小を手軽に行えるのが特長で、J-スカイ対応のホームページ内で使用する画像、待受画面の画像、着信時の画像など画像の用途をリストから選択すると、それぞれの用途に適した画像サイズの一覧が表示され、一覧から画像サイズを選択するだけで、現在読み込んでいる画像を指定したサイズに拡大・縮小できる。作成した画像はPNG形式の画像ファイルで出力可能だ。

 ただし、「Graphic Editor」は携帯電話に画像を送信する機能をもっていないため、出力したPNG形式の画像ファイルはメールソフトを使って携帯電話のメールアドレスに送信し、携帯電話でメールを受信して画像を利用することになる。

【著作権者】j-phone.com
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】-(00/09/11)

□J-PHONE
http://www.j-phone.com/index_edit.html

(日沼 諭史)

トップページへ


Copyright 2000 impress corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで