Java統合開発環境「NJDev The Second Edition」v3.1.5 LH
GUIで手軽にソースファイルの編集や管理、コンパイルが可能
(00/09/20)
Java統合開発環境「NJDev The Second Edition」v3.1.5 LHが、19日に公開された。Sun Microsystemsが公開しているフリーのJavaプログラム開発ソフト「Java 2 SDK」のフロントエンドソフトで、ソースファイルの編集と管理、コンパイルなどをGUIで行える。Windows 95/98/NT 4.0/2000対応のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Java 2 SDK」がインストールされている必要がある。
「NJDev The Second Edition」は、Javaプログラムを作成するための様々な機能を備えた統合開発環境。「NJDev The Second Edition」で作成したJavaのソースファイルをコンパイルする時にのみ、Sun Microsystemsの「Java 2 SDK」を利用するようになっている。「Java 2 SDK」のみを使ってJavaプログラムを開発する際には、ソースファイルのコンパイル時にコンソール画面でコマンドを入力する必要があるが、「NJDev The Second Edition」を使うと「NJDev The Second Edition」のウィンドウ上でマウス操作でコンパイルできる。
「NJDev The Second Edition」のウィンドウ左側では、Javaのソースファイルを複数登録して一括管理できるほか、ソースファイル内の関数・変数などを一覧表示でき、ウィンドウ右側では左側で選択したソースファイルを内蔵のテキストエディターで開いて編集できる。また、ウィンドウ下部では、Javaのソースファイルをコンパイルした際のエラー情報などをメッセージ表示するようになっている。
内蔵のテキストエディターは、Javaプログラムで使用するキーワードに色をつけて見やすく表示でき、文字列の検索・置換やソースファイルの印刷などが可能。内蔵のテキストエディターを表示する「NJDev The Second Edition」のウィンドウ右側では、さらにIEのコンポーネントを使用したWebブラウザーも表示できる。Javaプログラムに関する詳しい情報が掲載されているWebサイトを閲覧しながら開発を進めていくといった使い方もできそうだ。
【著作権者】Awesome Natty Software
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】3.1.5 LH(00/09/19)
□awesomenatty
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017156/
□Java(TM) 2 SDK, Standard Edition のダウンロード
http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/download-windows.html
(日沼 諭史)