陸軍航空隊がテーマのシューティングゲーム「陸軍航空隊「インパール作戦」」
機銃、爆弾、ロケット砲で360度に散らばる敵を撃破せよ!
(00/12/14)
旧日本陸軍航空隊をテーマにした全方位シューティングゲーム「陸軍航空隊「インパール作戦」」v1.1が、13日にリリースされた。Windows 98/Me/2000対応のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「陸軍航空隊「インパール作戦」」は、旧日本陸軍航空隊のパイロットとなって、攻撃支援任務、撤退支援任務を遂行する全方位シューティングゲーム。360度全方位に散らばる敵を、近距離の敵を表示する“視界マップ”と地域全体を表示する“広域マップ”を使って敵機を探しだして、機銃、爆弾、ロケット砲を使って撃破する。ただし、武器には弾数制限があり、撃ち続けると弾切れを起こしてしまうので注意が必要だ。なお、残弾数などは画面の左上に表示される。攻撃以外にも、相手の攻撃を回避する“急上昇”があり、画面左上の回避の項目が100%の場合にのみ急上昇を使用できる。
訓練ミッション2つ、実戦ミッション5つの全7面で構成されており、ミッションごとに敵機全滅、輸送機撃墜などクリア条件が違っているので、ミッションに合った戦術を立てないとクリアすることは難しい。また、外部ミッション読み込み機能がついており、将来的にミッションを追加することができるようになっている。
【著作権者】lol SYSTEMS
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.1(00/12/13)
□lol SYSTEMS
http://www.lolsystem.bigstep.com/
(澤村 健太郎)