アイコンエディター「SouthernCross HopScotch」v2.9が公開
複数のアイコン画像を合成して新しいアイコン画像を作成できる
(00/12/19)
複数のアイコン画像を合成できるアイコンエディター「SouthernCross HopScotch」v2.9が、18日に公開された。Windows 95/98対応のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「SouthernCross HopScotch」は、複数のアイコン画像を合成して、新しいアイコン画像を作成できるアイコンエディター。画像の合成方法は3種類あり、ベース画像の上に追加するアイコン画像を重ねる“上書きモード”、下に重ねる“背景モード”、上に重ねると下のアイコン画像が透けて見える“半透明モード”がある。ICO形式とBMP形式の画像ファイルを利用でき、作成したアイコンは16色か256色のICO形式、またはBMP形式で保存できる。なお、作成できるアイコンの画像サイズは32×32ピクセルのみとなっている。
また、ペイントソフトのようにペンツールや塗りつぶしツールを使ってアイコンを作成することも可能だ。指定した色のピクセルを一括置換する機能や、アイコン画像にノイズやエンボスなどの効果をかける機能もあり、ベースとなるアイコンからいろいろなバリエーションのアイコン画像を作成できる。
【著作権者】南坂 静一 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.9(00/12/18)
□FreeSoftDrawer
http://www2.justnet.ne.jp/~south/
(藤田 さやか)