iモード専用の絵文字を文字パレットから入力できる「iPad」v01-04
ドラッグ&ドロップやクリップボード経由で絵文字を入力
(00/12/22)
iモード専用の絵文字を文字パレットから入力できる「iPad」v01-04が、22日に公開された。文字パレットから絵文字をドラッグ&ドロップしてテキストエディターなどに入力できる。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000対応のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「iPad」は、iモード専用の絵文字を入力できるソフト。文字パレットで絵文字を選び、テキストエディターなどにドラッグ&ドロップすることで手軽に入力できる。Windowsの標準状態ではiモード専用の絵文字を表示できず、絵文字に割り当てられた文字コードで入力する必要があるが、「iPad」を使うことで入力の手間を軽減できる。ドラッグ&ドロップに対応していないテキストエディターなどを使用している場合は、選んだ絵文字の文字コードをクリップボード経由でペーストすることが可能だ。文字パレット上で絵文字を選ぶ際は、絵文字をマウスでポイントすると絵文字名が吹き出しで表示されるため、似かよった絵文字の誤入力を防げるだろう。
「iPad」で入力した絵文字を確認するために、iモードのホームページを表示可能なコンテンツブラウザーをインストールして「iPad」と併用するといいだろう。なお、ソフトを使用するには、起動時に表示されるIDとメールアドレスを作者のホームページで登録し、メールで送られてくるパスワードを入力する必要がある。
【著作権者】QUPA.com
【ソフト種別】フリーソフト(要登録)
【バージョン】01-04(00/12/22)
□QUPA.com
http://qupa.com/
(藤田 さやか)