1台の親機に複数の子機を連動させるソフト「Follow me」v1.0
複数マシンの電源管理などに便利
(01/05/10)
 |
「Follow me」v1.0 |
1台の親機に複数の子機を連動させるソフト「Follow me」v1.0が10日に公開された。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000に対応したフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「Follow me」は、1台の親機に複数の子機の電源オン・オフ、アプリケーションの起動・終了を連動させるソフト。使用方法は、まず親機となるパソコンに親機用セットアッププログラム「OInstall.exe」をインストールし、子機となるパソコンには子機用セットアッププログラム「KInstall.exe」をインストールして再起動する。再起動後は親機のタスクトレイに「Follow me」アイコンが表示され、ネットワーク上にある子機を自動認識するようになっている。
電源のオン・オフ連動は、親機の「Follow me」アイコンを右クリックすると現れるメニューから環境設定を開き、ウェイクアップ項目中の連動にチェックが入っていると電源オンが連動し、シャットダウン項目中の連動にチェックが入っていると電源オフが連動するようになる。アプリケーションの起動・終了の連動も同じく環境設定から変更することが可能だ。この機能を利用することで複数マシンの電源オン・オフを1台のパソコンで一気に行うことができる。なお、ウェイクアップの連動には子機がWake-on-LANに対応している必要があり、アプリケーションの連動は親機、子機ともに連動するアプリケーションが「C:\Program Files」などの同名パスにインストールされていることが条件だ。連動機能を一時的に停止させたい場合は、親機の「Follow me」アイコンの右クリックメニューから“親機停止”と“子機停止”を選択することができる。
【著作権者】大泉 真一 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0(01/05/10)
□Guardian HomePage
http://homepage1.nifty.com/~guardian/
(澤村 健太郎)