.
断面を組み合わせたペーパークラフトの作成を支援「Frame Model Designer」
3Dモデルの断面図を抽出して展開図を作成
(01/10/16)
|
任意の位置の断面図を抽出 |
|
|
ネコの展開図例 |
3Dモデルの断面図を抽出し、任意の角度で組み合わせたペーパークラフトの展開図を作成できるソフト「Frame Model Designer」v1.0.0が、15日に公開された。Windows 95/98/NT 4.0/2000に対応した2,000円のシェアウェアで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「Frame Model Designer」は、3Dモデルの断面図を抽出し、任意の角度で組み合わせたペーパークラフトの展開図を作成できるソフト。モデリングソフト「メタセコイア」や「六角大王Super」などで作成した3Dモデルを読み込み、3Dモデルの任意の位置と角度で切り取った断面図を抽出可能。ウィンドウ右下側に平面の断面図だけを組み合わせた3Dイメージが表示され、展開図を実際に紙に印刷したときにどんなペーパークラフトが作れるのかを確認できる。なお、断面図には通し番号が振られるため、どの断面図をどの方向で組み合わせればいいのかが一目で分かる。
たとえば、サンプルとして同梱されているネコの3Dモデルの展開図を作成する際、前足、後ろ足、胴体の3面の断面図を抽出すれば、前後の足で立つネコのペーパークラフトができあがる。「Frame Model Designer」を使って動物や建造物などの展開図を作成し、子どもに紙工作させてみてはいかが。
【著作権者】三谷 純 氏
【対応OS】Windows 95/98/NT 4.0/2000
【ソフト種別】シェアウェア 2,000円
【バージョン】1.0.0(01/10/15)
□Jun's Paper Craft コーナー
http://www.page.sannet.ne.jp/jun_m/
(竹元 克己)
お詫びと訂正:記事掲載時に「直角に組み合わせたペーパークラフトの展開図を作成できる」と紹介しましたが、「Frame Model Designer」では任意の角度で切り取った展開図を作成することができます。お詫びして訂正いたします。