.
デスクトップ上にWebサイトの最新情報を電光掲示板風に表示「NewsSensor」
「何か。」のヘッドラインセンサーを追加可能
(01/11/01)
|
「NewsSensor」v1.2 |
デスクトップ上にWebサイトの最新情報を電光掲示板風に表示できる「NewsSensor」v1.2が、29日に公開された。Windows 95/98/NT 4.0/2000に対応したフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「NewsSensor」は、デスクトップ上にWebサイトの最新情報を電光掲示板風に表示できるソフト。起動すると細長いバーが表示され、「NewsSensor」に登録されているWebサイトの最新情報が電光掲示板風に表示される。気になる情報が流れたときにバーをダブルクリックすると、バーに表示している情報のWebサイトをWebブラウザーで開くことができる。また、デスクトップエージェント「何か。」用の、Webサイトの更新をチェックしてコンテンツのタイトルを表示するプラグイン“ヘッドラインセンサー”に対応。「NewsSensor」に「何か。」用のヘッドラインセンサーを登録すれば、バーに表示するWebサイトを追加することも可能だ。
【著作権者】Shin Adachi 氏
【対応OS】Windows 95/98/NT 4.0/2000
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.2(01/10/29)
□(株)阿堕恥研究所
http://www.t3.rim.or.jp/~shn/
(竹元 克己)