.
ゲーム向けの爆発パターンを生成するソフト「爆発生成器:あぼ~ん(aBOM)」
粒子の集まりが色を変化させながら飛び散っていく
(02/01/17)
 |
「爆発生成器:あぼ~ん(aBOM)」v0.7 |
ゲーム向けの爆発パターンを生成できるソフト「爆発生成器:あぼ~ん(aBOM)」v0.7が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部で確認したところWindows 98/XPでの動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。
「爆発生成器:あぼ~ん(aBOM)」は、ゲーム向けの爆発パターンを生成するソフト。粒子の集まりが色を変化させながら飛び散っていく美しい爆発パターンを“パーティクル”という技法を使って生成できる。爆発元となる形状を画像で読み込み、粒子の発生数や濃度、爆発の変化度合いをグラフで設定し、爆発が広がっていく形状や色などを設定後、[爆発を確認]ボタンをクリックすると爆発パターンがアニメーション表示される。作成した爆発パターンをBMP画像で出力する機能を使えば、1枚の画像に爆発パターンを並べたり、連番の画像として出力可能。同梱のサンプルデータを参考にすれば、自然な爆発パターンを簡単に作成できるだろう。
【著作権者】Ko-Ta 氏
【対応OS】(編集部にてWindows 98/XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.7
□Ko-Ta's HomePage Index
http://ko-ta.u-hip2.com/
(竹元 克己)