.
宇宙からの侵略者“ぽぷん”を3つ並べて退治するパズル「スライドぽぷん」v1.0
ぶつかった衝撃でスライドする“ぽぷん”の動きを判断して素早く退治しよう
(02/01/21)
 |
「スライドぽぷん」v1.0 |
宇宙からの侵略者“ぽぷん”を3つ並べて消すアクションパズルゲーム「スライドぽぷん」v1.0が8日に公開された。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「スライドぽぷん」は、宇宙からの侵略者“ぽぷん”を縦または横に3つ以上並べて退治するアクションパズルゲーム。あらかじめ数種類の“ぽぷん”が並んでいる10×10マスのプレイエリアの周囲から、中央に向かって“ぽぷん”を投げ込もう。投げ込んだ“ぽぷん”がプレイエリアの“ぽぷん”にぶつかると、列全体が衝撃で1マス分スライドする。これを計算に入れて同じ種類の“ぽぷん”を縦または横に3つ以上並べれば、侵略者“ぽぷん”を退治することができる。
また“ぽぷん”には、プレイエリアの中央に集まる性質もあるため、“ぽぷん”を退治してすき間ができると、外側の“ぽぷん”が中央へとスライドしてくる。この性質を利用して、1回の操作で2カ所以上の“ぽぷん”を退治する“連鎖”を狙うことも可能だ。しかし、あまりじっくり考えていると、制限時間が過ぎて“ぽぷん”が勝手に投げ込まれてしまう。うまく退治できずに“ぽぷん”の列がプレイエリアの外にはみ出してしまうとゲームオーバーとなるが、“ぽぷん”は数が減っても自動的に追加されるため、いわゆる「クリア」はない。ハマってしまったらどこまでもプレイが続いてしまうので、仕事の間の気分転換に遊ぶ場合は注意しよう。
【著作権者】MSK Japan Soft Creaters
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0(02/01/08)
□MSK Japan Soft Creaters
http://www2.luice.or.jp/~masaki/
(高橋 久未子)