.
和書風デザインの縦書きテキストビューワー「小町文庫」v1.05が公開
表紙や中紙の模様をカスタマイズできる
(02/01/24)
 |
「小町文庫」v1.05 |
 |
“本棚” |
和書風デザインの縦書きテキストビューワー「小町文庫」v1.05が、10日に公開された。Windows 95/98/Me/NT/2000/XPで動作するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「小町文庫」は、テキストファイルを和書風のデザインで縦書き表示するテキストビューワー。1つのテキストファイルを1冊の“本”として扱い、一度表示したことのあるテキストファイルなら、以降は“本棚”の本をクリックするだけで開くことができる。本は和書風のデザインで、表紙の色柄やつづり紐の色、中紙の模様などをそれぞれ数種類の中から選べるようになっている。文字のフォントや大きさ、色もカスタマイズ可能だ。なお、本文中の半角英数字は、全角文字に置き換えられたうえで、1文字ずつ縦書き表示される。
左側のページをクリックすれば次のページへと進み、右側のページをクリックすると前のページに戻る仕組みだ。初期状態ではページをめくると効果音が鳴るが、鳴らないように設定することもできる。
【著作権者】Atelier Pandora
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.05(02/01/10)
□Komachi-Web.Com
http://www.komachi-web.com/
(新城 雅章)