アップデート情報 3月4日
パッケージ/ドライバー関連
AOpen
・
「AK77 Plus(A)-133 BIOS」R1.03 - 77psa103.zip
・
「AK77 Pro(A)-133 BIOS」R1.03 - 77pa103.zip
・
「DX34 BIOS」R1.22 - dx34r122.bin
・
「DX34 Plus BIOS」R1.22 - 34p-r122.bin
・
「Audio Driver For AX34/AX34 Pro/AX34 Pro II/AX34 II/MX34/AX33/MX33/AK33/MK33/MK33M/MK33 II/AK73/AK73(A)/AK73 Pro/AK73 Pro(A)/AK73-1394/AK73-1394(A)/AK72/AX64 Pro/AX64/MX64/MX36/MX36LE/MK73LE/MX59 Pro/MX59 Pro II」v 2.20a - 2.20a.exe
・
「Beta Audio Driver For AK77-333」 - beta.exe
・
「USB2.0 Driver For AK77-333」v1.0c - 1.0c.exe
・
「AX4B Max BIOS」R1.00 - w4bm100.zip
ATI Technologies
・
「RADEON Hydravision」v2.50.023 - hydravision_2_50_023.exe
Adaptec
・
「USB 2.0 Driver and Manual Package for Windows」v2.2 - usb2_win_drvm_v22.exe
・
「USB 2.0 Driver for Windows」v2.2 - usb2_win_drv_v22.exe
Amptron International
・
「K7-841LR BIOS」 - k7-841lr-020206.exe
Matrox Electronic Systems
・
「RT2000 Ripple Effect add-on for PRO Pack」
・
「RT2500 Ripple Effect add-on for PRO Pack」
・
「RT2500 Inscriber TitleExpress 1.5 リリース候補版 英語版」
Matrox Graphics
・
「BETA Linux Driver(for XFree86 4.2.0/4.1.0/4.0.3)」v Beta 2.0 - mgadrivers-2.0.tgz
SOYO Computer
・
「P4VSA BIOS」revision P4VSA_2BA1 - pvsa2ba1.bin
SUMA SYSTEM
・
「Avance Logic AC97 Sound Driver」v2.61 - a2.61_alc201a.exe
・
「Superior 4B2A BIOS」 - 4B2A2205.exe
SUPERMICRO
・
「P4DP6/P4DPE BIOS」R1.0b - dp63011.zip
Shuttle
・
「AK32(V2.x) BIOS」 - ak32s208.exe
Tyan Computer
・
「Thunder K7(S2462) BIOS」v2.10 - 2462v210.exe
・
「Tiger MP(S2460) BIOS」v1.04 - 2460v104.exe
(株)アイ・オー・データ機器
・
「1394-iCN IEEE 1394コンバータ 個別対策プログラム(Windows2000/XP)」v1.02
(02/02/28)
・
「mAgicTV/RC サポートソフト(mAgicTV)」v3.51
(02/03/01)
・
「mAgicTV/RC サポートソフト(ドライバ)」v1.00
(02/03/01)
・
「UIDE-133 サポートソフト」v1.00
(02/02/28)
・
「USB-CFADP サポートソフト」v1.00
(02/02/28)
アダプテックジャパン(株)
・
「Adaptec USB 2.0 ドライバ」v 2.2
(02/03/01)
エプソンダイレクト(株)
・
「MT-4500 ネットワークドライバ」v4.8.0.0
(02/02/28)
エプソン販売(株)
・
「MC-10000/PM-10000/MC-9000/PM-9000/MC-7000/PM-7000C EPSON CopyFactory2アップデート用パッチファイル」v1.33J
(02/02/28)
・
「MC-7000/PM-7000C EPSON CopyFactoryアップデート用パッチファイル」v1.33J
(02/02/28)
(株)エルザジャパン
・
「GLoria DCC Win 9X ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「GLoria DCC Win ME ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「GLoria DCC WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.1570
(02/02/19)
・
「GLoria DCC Win2000 ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「GLoria DCC Win XP ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「GLoria III Win 9X ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「GLoria III Win ME ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「GLoria III WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.1570
(02/02/19)
・
「GLoria III Win2000 ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「GLoria III Win XP ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「GLoria II Win 9X ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「GLoria II Win ME ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「GLoria II WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.1570
(02/02/19)
・
「GLoria II Win2000 ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「GLoria II Win XP ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「Synergy III Win 9X ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「Synergy III Win ME ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「Synergy III WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.1570
(02/02/19)
・
「Synergy III Win2000 ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「Synergy III Win XP ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「Synergy 2000 Win 9X ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「Synergy 2000 Win ME ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「Synergy 2000 WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.1570
(02/02/19)
・
「Synergy 2000 Win2000 ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「Synergy 2000 Win XP ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「Synergy II Win 9X ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「Synergy II Win ME ドライバ」v4.13.01.1550
(02/02/19)
・
「Synergy II WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.1570
(02/02/19)
・
「Synergy II Win2000 ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「Synergy II Win XP ドライバ」v5.13.01.1570
(02/02/19)
・
「GLADIAC 921DVI Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 921DVI Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 921DVI WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 921DVI Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 921DVI Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 920TV-OUT Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 920TV-OUT Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 920TV-OUT WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 920TV-OUT Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 920TV-OUT Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 721TV-OUT Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 721TV-OUT Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 721TV-OUT WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 721TV-OUT Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 721TV-OUT Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC Ultra Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC Ultra Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC Ultra WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC Ultra Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC Ultra Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 517TV-OUT Win 9X ドライバ」v4.13.01.2183
(02/02/19)
・
「GLADIAC 517TV-OUT Win ME ドライバ」v4.13.01.27.20
(02/02/19)
・
「GLADIAC 517TV-OUT WinNT4.0 ドライバ」v4.00.13.27.20
(02/02/19)
・
「GLADIAC 517TV-OUT Win2000 ドライバ」v5.13.01.2720
(02/02/19)
・
「GLADIAC 517TV-OUT Win XP ドライバ」v5.13.01.2720
(02/02/19)
・
「GLADIAC 516TV-OUT Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 516TV-OUT Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 516TV-OUT WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 516TV-OUT Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 516TV-OUT Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC GTS(32/64) Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC GTS(32/64) Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC GTS(32/64) WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC GTS(32/64) Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC GTS(32/64) Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 511シリーズ Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 511シリーズ Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 511シリーズ WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 511シリーズ Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 511シリーズ Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC MX/GLADIAC MX-ST Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC MX/GLADIAC MX-ST Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC MX/GLADIAC MX-ST WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC MX/GLADIAC MX-ST Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC MX/GLADIAC MX-ST Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 311/GLADIAC 311TV-OUT Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 311/GLADIAC 311TV-OUT Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 311/GLADIAC 311TV-OUT WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 311/GLADIAC 311TV-OUT Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「GLADIAC 311/GLADIAC 311TV-OUT Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X2 Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X2 Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X2 WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X2 Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X2 Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR X Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR IIIシリーズ Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR IIIシリーズ Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR IIIシリーズ WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR IIIシリーズ Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR IIIシリーズ Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR III VT/ELSA TNT2 VANTA Win 9X ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR III VT/ELSA TNT2 VANTA Win ME ドライバ」v4.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR III VT/ELSA TNT2 VANTA WinNT4.0 ドライバ」v4.00.1381.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR III VT/ELSA TNT2 VANTA Win2000 ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
・
「ERAZOR III VT/ELSA TNT2 VANTA Win XP ドライバ」v5.13.01.2311
(02/02/19)
カシオ計算機(株)
・
「CASIO EZ-USBシリーズ for Windows 不具合修正用ソフト」
(02/03/01)
クリエイティブメディア(株)
・
「Sound BLASTER Live!シリーズ用 Live! Ware LE for Windows2000/XP(WDM)」Revision.1-JPN
(02/03/01)
・
「Video BLASTER WEB CAM 3 USB/Video BLASTER WEB CAM PLUS用ドライバアップデートユーティリティ」v 2.05-JPN
(02/03/01)
(株)コレガ
・
「BAR SW-4P Pro ファームウェアアップデータ」v.10β
(02/02/28)
ソニー(株)
・
「DigitalPrint Ver.1.1 アップグレードプログラム」
(02/03/01)
・
「PCV-LX93G/BP・LX83/BP・LX53G/BP・LX53/BP/PCV-LX93G・LX83・LX53G・LX53 BIOSアップデートプログラム」v1103
(02/03/01)
ローランド(株)
・
「XV-5050 Editor」
(02/02/28)
・
「VS-2480システム・プログラム・アップデート」v2.003
(02/02/28)
(株)ワコム
・
「PenPlusパーソナルfor WACOM アップデートプログラム」ver1.3
(02/03/01)
松下電器産業
・
「SD-Jukebox Ver2.4差分モジュール」v2.4L10
(02/02/28)
日本アイ・ビー・エム(株)
・
「IBM ThinkPad ビデオ・サポート(SavageIX8)(Windows 95/98/Me)」v7.15.37
(02/03/02)
・
「M ThinkPad R31 IBM Internal High Rate ワイヤレス LAN MiniPCI Combo カードドライバー(Windows NT4.0)」v1.07.18
・
「IBM ThinkPad R31 BIOS アップデート・ユーティリティー(ディスケット版)」v1.13
・
「IBM Thinkpad i series 1400(モデル2621) Windows XP用 ATI RAGE Mobility Enhanced ディスプレイ ドライバー」vM6.12.40-T17
・
「IBM ThinkPad Windows 修正ファイル」v1.20
・
「IBM ThinkPad A20p/A21p/A22p/A22m(Model:2628-Sxxのみ) ビデオ・サポート(Mob-128)(Winodws XP)」vM6.65.01-020123x-262C
・
「IBM ThinkPad X22/X23 PC-Doctor DOS #129」v2.0.1092
・
「IBM ThinkPad s30/i Series s30 オーディオ・ドライバー(Windows Me/2000/XP)」v5.12.01.3045
・
「IBM ThinkPad R31 Windows NT 4.0用 Actiontec Combo card Modem モデム・ドライバー」v3.1.97
(02/02/28)
・
「IBM ThinkPad R31 BIOS アップデート・ユーティリティー(eFlash版)」v1.13
(02/02/28)
・
「IBM ThinkPad R31 Windows NT 4.0用 Intel 830M ビデオ・ドライバー」v4.03.1381.2992
(02/02/28)
・
「IBM ThinkPad R31 Windows NT 4.0用 Modem Features(CDC MODE)モデム・ドライバー」v3.1.97
(02/02/28)
・
「IBM ThinkPad R31 Windows NT 4.0用オーディオ・ドライバー VII」v4.02.00.0056
(02/02/28)
・
「IBM ThinkPad R31 Windows NT 4.0用ユーティリティー」v0.97
(02/02/28)
・
「IBM ThinkPad R31 Windows NT 4.0用イーサネット・サポート・ソトウェア」v5.40.17.0
(02/02/28)
富士通(株)
・
「@料金表示 1.0/1.1/1.2/1.2A アップデートパック U003」
(02/03/01)
・
「@拡大ツール V1.0 アップデートパック U001」
(02/02/27)
・
「FMV-6120NA,6000NU,6866NU,686NU用 BIOS書換ディスク」v1.00/L1.08
(02/02/25)
2月28日のアップデート情報 - パッケージ/ドライバー関連
|
パッケージ・ドライバー
バックナンバー
2月4日
2月3日
2月2日
2月1日
1月29日
1月28日
1月27日
1月26日
1月25日
1月22日
1月21日
1月20日
1月19日
1月18日
トップページへ
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.
編集部への連絡は
mado-no-mori-info@impress.co.jp
まで