.
アイコンサイズを自動調整「AutoSmall」v1.0
デスクトップアイコンが増えると自動的に小さいアイコン表示にする
(02/06/06)
 |
「AutoSmall」v1.0 |
デスクトップアイコンが一定数以上に増えるとアイコンの表示サイズを自動で小さくするソフト。タスクトレイに常駐し、デスクトップ上にあるアイコンがあらかじめ指定した個数以上になると、自動的にデスクトップを小さいアイコン表示に変更する。その後、ファイルを削除するなどしてデスクトップアイコンが指定数より少なくなれば、自動で元のアイコンサイズに戻してくれる。大きいアイコン表示は見やすくてクリックしやすいものの、デスクトップにたくさん置くとアイコンがごちゃごちゃした感じになり壁紙も見えにくくなってしまうものだ。このソフトを使えば、アイコンが少なく壁紙が十分に見えるときはアイコンを大きく、アイコンが増えると小さくして壁紙の隠れる面積が少なくなるよう自動調節できる。
【著作権者】佐々木 康史 氏
【対応OS】Windows 95/98
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0(01/10/22)
□Lovely Story
http://www2s.biglobe.ne.jp/~moon777/
(ひぐち たかし)