.
デスクトップアイコンの配置を保存・復元できる「アイコンの思い出」
デスクトップを小さいアイコン表示に切り替えることもできる
(02/08/23)
![「アイコンの思い出」v1.00[1.0.0.3]](icom_1s.gif) |
「アイコンの思い出」v1.00[1.0.0.3] |
複数パターンのデスクトップアイコンの配置を保存・復元できるソフト「アイコンの思い出」v1.00[1.0.0.3]が、13日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「アイコンの思い出」は、現在のデスクトップアイコンの配置を名前をつけて保存し、好きなときに配置を復元できるソフト。ウィンドウ中央の[保存]ボタンをクリックするだけで、現在のデスクトップアイコンの配置に任意の名前をつけて保存することができる。名前を変えれば複数パターンの配置を保存することも可能で、アイコンの配置を復元するにはプルダウンメニューから配置の名前を選べばよい。また、上部のプルダウンメニューからデスクトップアイコンの表示スタイルを“小さなアイコン”に切り替えることもでき、デスクトップにたくさんのファイルやショートカットを置いている場合などに役立つ。アイコン配置にこだわりをもつ人はぜひ「アイコンの思い出」を使ってみよう。
【著作権者】渡邉 昌祐 氏
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.00[1.0.0.3](02/08/13)
□ソフトのがらくた箱
http://www.bc.wakwak.com/~wmasayoshi/soft/
(石川 敬峰)