.
2種類のルールで○×ゲームをプレイできるソフト「SuperOX」v1.01
同じ駒を3つまでしか置くことができないという要素が追加されている
(02/08/28)
 |
「SuperOX」v1.01 |
通常ルールとオリジナルルールで“○×(マルバツ)ゲーム”をプレイできるソフト「SuperOX」v1.01が、16日に公開された。Windows 95/98/Me/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6.0ランタイムが必要。
「SuperOX」は、通常ルールとオリジナルルールの2種類で“○×ゲーム”をプレイできるソフト。対戦相手に人間またはコンピューターを選択し、マウスでクリックしたマスに“○”または“×”の駒を置いていく。通常の“○×ゲーム”のルールでは、3マス×3マスのボード上に先手が“○”駒、後手が“×”駒を交互に置いていき、縦・横・斜め方向のいずれかに同じ駒を3つ並べることができれば勝ちとなる。オリジナルルールでも駒の種類や勝利条件は通常ルールと同じなのだが、オリジナルルールではボード上に同じ駒を3つまでしか置くことができず、4つ目を置くと古いものから順に消えてしまう。つまり、駒を置いた順番を覚えておかないと3つ並べるのが難しくなるため、通常ルールをすでに極めた人でも楽しめるというわけだ。
【著作権者】けんたつき 氏
【対応OS】Windows 95/98/Me/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.01(02/08/16)
□パズルとテーブルゲームがいっぱい
http://homepage3.nifty.com/kentatsuki/
(竹元 克己)