.
ボタンを押すだけで懸賞応募時に必要な個人情報を入力「懸賞Helper!」v1.34
右クリックメニューから名字と名前を別々に入力することも可能
(02/09/09)
 |
「懸賞Helper!」v1.34 |
|
 |
ユーザーファイル |
ボタンを押すだけで懸賞応募時などに必要な個人情報をテキストボックスに入力できる「懸賞Helper!」v1.34が、2日に公開された。Windows 95/98に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「懸賞Helper!」は、ボタンを押すだけで懸賞応募時などに必要な個人情報をテキストボックスに入力できるソフト。初回起動時にユーザーファイルに氏名や電話番号などを登録すると、デスクトップにツールバーのようなボタンの並んだウィンドウが表示される。あとは懸賞サイトの応募フォームなどでテキストボックスにカーソルを置き、ウィンドウ上の氏名や住所などを示すボタンを押すだけで、ユーザーファイルに登録した情報が自動的に入力される仕組み。ユーザーファイルに登録できる項目は、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、メールアドレス、URLなどの12項目。住所は、都道府県名、市区町村名のほかに番地を2つ、氏名は漢字のほかに、ひらがな、カタカナ、ローマ字といった3種類のふりがなを登録することが可能だ。また、氏名入力時に名字と名前を別々のテキストボックスに入力したいときも、氏名ボタン上で右クリックしてメニューを表示すると、漢字の名字のみやカタカナの名前のみといった入力ができる。この右クリックメニューは氏名のほかに、電話番号の市外局番のみ、生年月日の西暦のみといった項目を入力することが可能だ。
そのほか、設定メニューで[貼りつけ後キーを押す]を有効にすると、氏名などの入力と同時に[Tab]または[Enter]キーを自動入力し、次の入力項目へ自動的にカーソルを移動することができる。また、ユーザーファイルを複数作成することも可能なので、応募する内容によってメールアドレスを使い分けている人などは、複数のファイルを切り替えて利用するとよいだろう。なにかと面倒な個人情報の入力もボタンを押すだけで済ませることができるので、インターネット上で懸賞に応募するときなどに利用してみよう。
【著作権者】Hiroki Takada 氏
【対応OS】Windows 95/98
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.34(02/09/02)
□Hiroki's Softwares
http://www.vector.co.jp/authors/VA015734/
(小津 智幸)