.
MPEG-1/2ファイルをVOBファイルに変換する「TMPGEnc DVD Authoring Engine」
DVDオーサリングソフトのVOBファイル生成エンジンに使用される予定とのこと
(02/11/11)
 |
「TMPGEnc DVD Authoring Engine」Beta.0.1.1.10 |
(株)ペガシスは8日、MPEG-1/2ファイルをDVD-VIDEO規格のVOBファイルに変換するソフト「TMPGEnc DVD Authoring Engine」のベータテスト版を公開し、同時に同ソフトのベータテストを開始した。Windows 2000/XPに対応するベータ版フリーソフトで、現在“TMPGEnc”シリーズ開発者のホームページである“TMPG Enc Net”サイトからダウンロードできる。なお、同社が来年度に製品化予定のDVDオーサリングソフト「TMPGEnc DVD Author(仮称)」において、同ソフトがVOBファイル生成エンジンに使用されるとのこと。
「TMPGEnc DVD Authoring Engine」は、MPEG-1/2ファイルをDVD-VIDEO規格のVOBファイルに変換するソフト。「TMPGEnc」や「TMPGEnc Plus」などで作成したMPEG-1/2ファイルを再生させたい順番で読み込んだ後、[DVDフォルダ作成]ボタンを押して保存先のフォルダを指定すれば、動画をVOBファイルに変換し、動画の制御情報をIFO/BUPファイルとしてサブフォルダ“VIDEO_TS”に出力することが可能。あとは、DVDライティングソフトを用いて、“VIDEO_TS”フォルダごとすべてのファイルをDVDディスクに書き込むことで、DVD-VIDEOを作成することができる。また、各MPEG-1/2ファイルの先頭部分にチャプターを挿入できるのも特長だ。たとえば、録画したTV番組をオープニング、前半、後半、エンディング、次回予告などの各パートごとに分割してエンコードしておけば、再生時にTV番組の頭出しなどを容易に行うことができるだろう。
ただし、同ソフトのベータテスト版を使用するには、同サイト上でパソコン環境などのアンケートに回答し、ベータテスト専用のシリアルをメール経由で入手する必要がある。詳しくは“TMPG Enc Net”サイトの“ベータ版ソフトウェアの利用規約”に記述されているので、シリアルの入手方法だけではなくベータテストの条件などもよく読むようにしよう。
【著作権者】(株)ペガシス
【対応OS】Windows 2000/XP
【ソフト種別】ベータ版フリーソフト
【バージョン】ベータテスト版(Beta.0.1.1.10)(02/11/08)
□TMPG Enc Net(「TMPGEnc DVD Authoring Engine」のベータテスターを募集)
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
□Pegasys Inc.
http://www.pegasys-inc.com/j_main.html
(竹元 克己)