.
Becky!で開いたメールの履歴を一覧表示する「History Plug-in for B2」
履歴をダブルクリックするだけで過去に読んだメールが瞬時に開く
(02/11/12)
 |
「History Plug-in for B2」v1.0.0 |
「Becky! Internet Mail」v2(以下「Becky!」)で開いたメールの履歴を一覧表示するプラグイン「History Plug-in for B2」v1.0.0が、8日に公開された。Windows 2000に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作することを確認した。現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。
「History Plug-in for B2」は、メールソフト「Becky!」で開いたメールの履歴リストを一覧表示できるプラグイン。同プラグインを「Becky!」の“PlugIns”フォルダにインストールすると、「Becky!」で開いたメールの履歴を記録し、その履歴を用いて過去に読んだメールを瞬時に開く機能を「Becky!」に追加できる。インストール後に「Becky!」の[ツール]メニューに追加されるサブメニュー[履歴を表示]を選択すれば、過去に開いたメールの履歴を500件までリスト表示する“履歴”ウィンドウが出現する。履歴ウィンドウにはメールの履歴が縦に降順で表示され、各メールごとに件名、差出人、送信日時、保存フォルダといったメール情報が横並びに表示される。履歴リストに表示されているメールの中から再読したいものをダブルクリックすれば、「Becky!」でそのメールが開かれる仕組み。毎日大量のメールを「Becky!」で読んだり返信する必要がある人は、同プラグインを活用してメールを開いた履歴を常に把握するようにしてみてはいかが。
【著作権者】t-arai 氏
【対応OS】Windows 2000(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0.0(02/11/08)
□bkHistory(Windows95/98/Me/インターネット&通信)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se261869.html
(竹元 克己)