.
エー・アイ・ソフト、地図作製ソフト「まっぷっぷ」v6.0.1.0の体験版を公開
ドローイング機能を搭載しているため境界線のギザギザが目立たない
(02/11/21)
 |
サンプル:大きな建物 |
|
 |
サンプル:東京地下鉄路線図 |
エー・アイ・ソフト(株)は14日、ドローイング機能を備えた地図作製ソフト「まっぷっぷ」v6.0.1.0の体験版を公開した。Windows 98/Me/2000/XPに対応する体験版で、、試用期間は15日間。現在同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、製品版は(株)ベクターが運営する“プロレジ”やBIGLOBEの“SOFTPLAZA”などのダウンロード販売サイトから購入することが可能で、2003年1月15日までは期間限定の特価として価格は3,800円、それ以降の価格は4,300円。また、標準価格が9,800円のパッケージ版が店頭販売されている。
「まっぷっぷ」は、ドローイング機能を備えた地図作製ソフト。本ソフトで地図を描く際に利用できるパーツのほとんどがベクター形式のため、各パーツに対して拡大・縮小・移動・回転、曲線の角度を変更するなどの加工を施しても、輪郭のギザギザが目立たないのが特長。道路・河川・線路といった直線や曲線のほか、道路標識や建物などのクリップアート、都道府県または市区町村の白地図、学校や工場などを示す地図記号といった各種パーツを自由に配置・加工したり、ベジェ曲線や多角形の図形、フォントを指定した任意の文字列などを地図上に描画することができる。道路描画時には交差点の余分な線が自動的に削除されるが、立体交差用に描画を変更することも可能。また、道路にトンネルや距離の省略を意味する波線を挿入したり、線路を1本ずつ引かずに駅の場所を指定するだけで複数の駅を結んだ線路を描画するといったこともできる。さらに、BMP/JPEG/GIF/PNGなどのラスター形式の画像を地図描画のための下絵として読み込んだり、画像を地図上の好きな位置に配置する機能のほか、市販の地図ソフト「AtlasMate」や「電子地図帳Z」の地図を本ソフト用のデータに変換する機能など、地図を作製する際に便利な機能が豊富に搭載されている。
地図の見栄えは“地図スタイルテンプレート”機能を使えばいつでも変更でき、たとえば道路の終端を筆文字風にかすれさせたり、道路の角を丸くしたり、色調をパステル風にするといったことが可能。作製した地図は「Word」や「一太郎」などに直接貼り付けたり、再編集可能な独自のMPP形式やBMP/JPEG/PNG/GIFといったラスター形式のファイルでの保存に対応している。ただし、体験版ではMPP形式以外で出力すると、出力後の画像上に“体験版”という文字が透かしとして挿入される。なお、どのような地図を作製できるのかは同梱のサンプルデータを開いて確認してみるのが一番だが、学校や会社案内用の地図、駅構内の地図、路線図、日本地図のほか、作製した地図にイラストや文字を付加したイベント用のチラシ、マラソンコースにラップタイムを記入した地図など、使用者のアイデア次第で多種の地図を作製できるだろう。
 |
 |
サンプル:湖畔マラソン大会の記録 |
サンプル:観光案内 |
【著作権者】エー・アイ・ソフト(株)
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】シェアウェア 3,800円(通常価格は4,300円)、パッケージ 9,800円
【バージョン】6.0.1.0(02/11/14)
□エー・アイ・ソフト株式会社
http://www.aisoft.co.jp/
(竹元 克己)