.
IEツールバー「XBooks」に一時ブックマーク機能がついてバージョンアップ
“お気に入り”に登録するほどではないが、あとでもう一度見たいときに便利
(02/11/28)
 |
「XBooks」 v3.1 |
登録したWebページをボタンのクリックでIE上へ順に表示するIEツールバー「XBooks」が28日、v3.1にバージョンアップされた。Windows 98/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページや窓の杜からダウンロードできる。
「XBooks」は、あらかじめ登録されたWebページをボタンのクリック操作だけでIE上へ順番に表示できるIE用のツールバー。今回公開されたv3.1では、“Milestone”というもう1つのツールバーが追加された。“Milestone”は、アイコンボタンが1つだけ付いたシンプルなバーで、現在IE上に表示中のページのURLを一時的に記憶しておくことが可能。ツールバー上のアイコンボタンを押すと、IE上のページタイトルが“Milestone”ツールバー上にボタンとして追加される。ちょうどIEの“リンク”バーのような印象だ。追加したボタンを押すとそのページへジャンプし、押したアイコンボタンは消去される。また、IEを終了しても同様に消去されるので、IEの“お気に入り”のようにどんどん肥大化して整理が必要になることもない。なお、“Milestone”は、「XBooks」本体と両方表示することはもちろんどちらか一方だけ表示することも可能。わざわざ“お気に入り”に登録するほどではないが、あとでもう一度見たいときなどに手軽にWebページを記憶できる。
【著作権者】佐藤 雅昭 氏
【対応OS】Windows 98/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】3.1(02/11/28)
□佐藤ソフトウェア開発研究所
http://www.bh.wakwak.com/~masaaki/
□窓の杜 - XBooks
http://www.forest.impress.co.jp/library/xbooks.html
(大場 亮)