.
フォルダ名をテキスト入力して複数のフォルダを一括作成「フォルダ作成くん」
フォルダ構造をTXTファイルに保存しておけば、いつでもフォルダを作成可能
(03/05/20)
 |
「フォルダ作成くん」v1.5 |
フォルダ名をテキスト入力して複数のフォルダを一括作成できる「フォルダ作成くん」v1.5が、10日に公開された。Windows 95/98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「フォルダ作成くん」は、フォルダ名をテキスト入力して複数のフォルダを指定フォルダ内に一括作成できるソフト。ウィンドウのテキスト欄に1行につき1フォルダの名前を入力し、[作成開始]ボタンを押してフォルダを指定すると、入力した名前のフォルダが指定フォルダ内に自動で一括作成される。このとき、フォルダ名をフォルダパスで入力すれば、指定フォルダ内のサブフォルダにフォルダを作成したり、新規に多階層のフォルダを一括作成することも可能。また、入力した全フォルダ名の前後に連番や任意の文字列を挿入することもできる。さらに、作成したフォルダ構造はTXTファイルに保存可能で、ファイルを読み込めばいつでも同じフォルダ構造を作成できる。そのほか、メニューの[フォルダ名の取得]で任意フォルダ以下の階層構造を取得可能なため、既存するフォルダ構造をバックアップしたり、複製する目的にも使用できるだろう。
【著作権者】LNsoft Entertainment
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.5(03/05/10)
□:: LNsoft Entertainment ::::
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/njunpc/
(中井 浩晶)