.
“ミニスカポリス”がデスクトップに常駐「デスクトップにミニスカポリス」
デスクトップの“ミニスカポリス”をクリックするとあのキメ台詞をしゃべる
(03/06/17)
 |
「デスクトップにミニスカポリス」 |
富士通パレックス(株)は16日、テレビの深夜放送でおなじみの“ミニスカポリス”のデスクトップマスコット「デスクトップにミニスカポリス」を公開した。本マスコットは、米Envoii, Inc.が開発した「Envoii Player」用のスキンデータで、6月16日から9月16日まで3カ月間限定で公開され、無料で利用できる。なお、動作にはあらかじめ「Envoii Player」をインストールしておく必要がある。「Envoii Player」はWindows 98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在「デスクトップにミニスカポリス」の公式ホームページからダウンロードできる。
「デスクトップにミニスカポリス」は、デスクトップ上にテレビの深夜放送でおなじみの“ミニスカポリス”が常駐するデスクトップマスコット。10代目の“ミニスカポリス”5名が登場する。デスクトップマスコットが一定時間ごとに水着や私服に着替える“コスプレ・ポリス”や、マスコットの脇に彼女ら5人の情報をインターネット上から自動配信する“ポリス日誌”などの機能を備える。またデスクトップマスコットをクリックすると、番組内の有名な“時にはパンチ、時にはキック、逮捕しちゃうぞ”というキメ台詞などをしゃべる。さらに、クリックした際に“当たり”の表示がでると、5人の直筆サインがプレゼントされるのもファンにとってはうれしいところだ。本デスクトップマスコットをデスクトップに配置するには、まず「Envoii Player」をインストール後、公式ホームページで5人のポリスから1人を選んでクリックしよう。あとは、開いたWebブラウザーのウィンドウから、ポリスをデスクトップの好きな位置に直接ドラッグ&ドロップすればよい。マスコットの再配置もドラッグ&ドロップで自由に行える。
なお、今回の「デスクトップにミニスカポリス」は、富士通パレックス(株)と、“ミニスカポリス”の著作権を保有・管理する(株)シー・アイ・エーとの提携企画で、富士通パレックス(株)によると、これからも「Envoii Player」を利用したスキンなどのコンテンツを順次公開する予定とのこと。
・「デスクトップにミニスカポリス」
【著作権者】富士通パレックス(株)、(株)シー・アイ・エー
【対応OS】-
【ソフト種別】フリーソフト(9月16日までの期間限定)
【バージョン】-(03/06/16)
・「Envoii Player」
【著作権者】Envoii, Inc.
【対応OS】Windows 98/Me/NT/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】Release 2.7.4
□デスクトップミニスカポリス
http://www.aupa.jp/minisuka/
□富士通パレックス株式会社
http://www.parex.fujitsu.com/
(石川 敬峰)
© CIA Inc. & FUJITSU PAREX LIMITED