.
アクションパズルゲーム「王宮の足跡-ジ エバーラスティング パレス-」
3つのアイテムを駆使して全ステージクリアを目指そう
(03/06/19)
 |
「王宮の足跡-ジ エバーラスティング パレス-」v1.3 |
ピラミッドを探索するアクションパズルゲーム「王宮の足跡-ジ エバーラスティング パレス-」v1.3が、11日に公開された。Windows 95/98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「王宮の足跡-ジ エバーラスティング パレス-」は、ミイラが住む古代ピラミッド内を探索する横視点型2Dアクションパズルゲーム。探検家の主人公チャンス・ラフドルを操作して、ピラミッドの謎を解き明かそう。ゲームはステージクリア型となっており、真横から見た視点のフィールド内をジャンプや階段などで上下左右に移動しながら、フィールド内に点在している財宝をすべて集めて出口にたどり着くことが目的。操作は、カーソルキーで移動、スペースキーでジャンプ、[C]キーでアイテムを使用する。フィールド内には、触れると主人公の生気を吸うミイラが歩き回っているので、フィールド内で手に入れたナイフを投げて気絶させたりジャンプで飛び越すなどして、ミイラに触れずにすべての財宝を集めよう。なお、1度でもミイラに触れたりフィールド内の剣山に落ちてしまうと画面右上の[REST]が1つ減少し、同じステージを最初からやり直すことになり、[REST]がゼロの状態でミスをするとゲームオーバーとなる。
ピラミッド内には、1度通過すると崩れ落ちてしまう床が設置されていたり、ブロックの中に財宝が埋まっているなど、さまざまな仕掛けが施されている。フィールド内には、ミイラを気絶させる“ナイフ”のほか、床を掘ることができる“つるはし”や植物を焼き払って道を切り開く“松明”といったアイテムが用意されているので、これらのアイテムを駆使して財宝を集めていこう。なお、後半のステージに進むほどフィールドの構造が複雑になり、“つるはし”や“松明”の使いどころが重要となる。特に“つるはし”は1度使用すると消滅してしまうので、出口に進むルートを確保してから使用するとよい。最初は広いフィールドの構造がわかりにくくて何度もゲームオーバーになってしまうかもしれないが、繰り返しプレイして全ステージクリアを目指そう。
 |
 |
すべての財宝を集めたら出口に向かおう |
崩れ落ちた床は元に戻らないので注意しよう |
【著作権者】Crystal light stage
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.3(03/06/11)
□Crystal light stage
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029904/
(小津 智幸)