.
複数サーバーへ同時に接続できるIRCクライアント「Cotton」Build 030622 β
ニックネームやチャンネルリストのペインは別ウィンドウに分離可能
(03/07/28)
 |
 |
「Cotton」Build 030622 β |
複数のIRCサーバーへ同時に接続できるのが特長のIRCクライアント「Cotton」Build 030622 βが、16日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「Cotton」は、複数のIRCサーバーへ同時に接続できるIRCクライアント。ウィンドウは4つのペインに分かれており、メッセージを送受信する“アクティブログ”ペイン、アクティブではないチャンネルのメッセージを表示する“全ログ”ペイン、ニックネーム一覧を表示する“ニックネームリスト”ペイン、チャンネルやトークの一覧を表示する“サーバー・チャンネルリスト”ペインからなる。“ニックネームリスト”と“サーバー・チャンネルリスト”のペインを別ウィンドウに分離したり、分離後にウィンドウの別位置に結合してペインの配置を変更することも可能。最小化時にはタスクトレイにアイコンが格納され、未読メッセージの数が99件まで数字で示される。なお、同作者のホームページで公開されている本ソフト用のプラグインを導入すれば、最小化時に他のユーザーから送信されたメッセージを吹き出し風のウィンドウ内に一定時間だけ表示することもできる。
また、ニックネームや接続するIRCサーバー、使用するマクロなどを指定できる“接続先設定”を追加するたびに、設定名が右下ペインに追加され、設定名ごとのチャンネルやトークのリストがツリー構造で表示される。設定名ごとに、サーバーとの接続・切断、任意のチャンネルへの入退室を個々に行うことができる。そのため「Cotton」を使えば、“WIDEプロジェクト”に属するIRCサーバーに接続しつつ、ネットワークゲームの待ち合わせや情報交換をするために別のIRCサーバーにも接続するといったことが、ソフトを二重起動したり別ウィンドウを開いたりせずに可能となる。
【著作権者】Unknown Soft
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】Build 030622 β(03/07/16)
□Cotton
http://munu.nu/hirohgo/cotton/
(竹元 克己)