 |
openCanvas v3.00 (03/08/11)    
描画履歴を記録できるペイントソフト - 5,000円 |
 |
openCanvas v3.00 Plus (03/08/11)    
描画履歴を記録できるペイントソフト - 6,800円 |
 |
自動作曲システム ACS v6.54 (03/08/18)      
音楽のスタイルを選択するだけで作曲 - 3,500円 |
 |
DPEx v1.33 (03/08/18)      
露出オーバーなどの色飛びをチェックできる画像ビューワー - 3,500円 |
 |
Light Saver v1.18 (03/08/01)    
Flashアニメーションをスクリーンセーバー化 |
 |
Website Explorer v0.8.9 beta 13 (03/08/16)      
指定したWebサイトの階層構造などを調査 |
 |
O's Editor2 v1.09 (03/08/16)  
縦書き編集や“青空文庫”形式の編集に対応したテキストエディター - 2,000円 |
 |
ぴたすちお v1.26 (03/08/16)    
移動時にウィンドウの端と端をピタリと整列 |
 |
ILLUSTMAKER v0.1.5.3 (03/08/16)      
画像に様々な特殊効果を加えるフリーのレタッチソフト |
 |
TeraPad v0.81 (03/08/16)      
フリーのテキストエディター |
 |
FudeBoardS v0.5.5.9 (03/08/16)      
マウス操作で水墨画風の絵を描けるペイントソフト |
 |
ウイルスチェイサー vC449V1460 (03/08/15)     
ロシア製のウイルス検索エンジンを採用したウイルス対策ソフト - (サービス利用料 |
 |
シン覚え書 v2.30 (03/08/15)      
ネットワーク機能付き付箋ソフト |
 |
ニュース・コレクター v1.53 (03/08/14)      
“ニュース収集サイト”の作成支援ソフト |
 |
CrystalMark v0.8.73.97 (03/08/14)      
CPUやグラフィック性能などを総合的に計測するベンチマークソフト |
 |
通信軍人将棋 v03013 (03/08/12)    
ネットワーク対戦型の軍人将棋 |
 |
回転寿司衰弱 v1.10 (03/08/12)  
ウィンドウ内を回る回転寿司のネタを当てる神経衰弱 |
 |
Resolution Manager v3.2 (03/08/11)     
ソフト起動時に画面解像度を自動切り替え |
 |
がんすけ v0.99 (03/08/11)    
ガントチャートを使ったスケジュール管理ソフト |
 |
Triptych v1.16 (03/07/15)      
ゴムボールのように弾むブロックを操作する落ちモノゲーム - 14.95ドル |
 |
mujig v20030621 (03/06/21)     
デジカメ画像でジグソーパズル |
 |
AviUtl v0.99 (02/08/16)  
AVI形式のムービーファイルを加工・編集 |
 |
BlackJumboDog v3.3.2 (03/08/18)     
Web、メール、プロキシーの各サーバー機能を備えたソフト |
 |
DriveDiet XP v6.8.0.0 (03/08/17)  
ハードディスク上の不要ファイルを調査して削除 |
 |
まうじゃん v1.017 (03/08/17)      
ネットワーク対戦対応の麻雀ゲーム |
 |
仮想画面マネージャ v1.1.16 (03/08/17)  
通常の数倍の空間をもつ仮想デスクトップソフト |
 |
XBooks v3.3.1 (03/08/17)   
あらかじめ登録したWebページをボタンクリックで連続表示 |
 |
SmartMorph v1.51 (03/08/17)    
2枚の静止画を元にモーフィングアニメーションを作成 |
 |
すなねぃる!! v2.11 (03/08/15)     
デジカメ写真のWebアルバムやスライドショーを作成 |
 |
rRootage v0.23 (03/08/15)   
多様な弾幕パターンが楽しめる縦スクロールシューティング |
 |
Alkett PrintManager v2.00 (03/08/14)     
複数画像を1枚の用紙に自由にレイアウトして印刷 - 1,000円 |
 |
Rusca v4.1 (03/08/14)     
ロシア語入力支援 - 1,600円 |
 |
AltIME v3.15 (03/08/14)      
キーボードカスタマイズ |
 |
WinBatchEh v2.08a (03/08/14)      
バッチプログラミング - 500円 |
 |
IdeaFragment v2.57 (03/08/12)   
付箋でアイデアを整理できるアイデアプロセッサー |
 |
スマッシュセット v2.3 (03/08/11)    
“ブロック崩し”風のアクションゲーム |
 |
FunctionView v5.22a (03/08/11)      
アニメーション表示も可能な関数グラフ作成ソフト |
 |
みかちゃん v8.9 (03/08/11)      
手書き風のTrueTypeフォント |
 |
M7write 定型文書入力支援 v2.01 (03/08/10)    
汎用二次元CADソフト「M7」の定型文書入力支援 - 2,500円(教育機関フリー) |
 |
マウ筋 v1.12 (03/08/10)     
マウスジェスチャーでソフトを操作できるランチャーソフト |
 |
Web2Mail v1.3.9 (03/08/08)  
更新されたWebページの内容をメールで自動送信 - 500円 |
 |
JAlbum v3.5 (03/07/31)  
サブフォルダを含めたHTMLアルバムを一括作成 |
|
 |
8月8日のアップデート情報 - 窓の杜収録ソフト |