窓の杜Logo

.
特集

電子書籍を読もう!

電子書籍を読むためのソフトと電子書籍販売サイトを大紹介

(03/09/11)

 パソコン上で小説やマンガなど、さまざまなジャンルの本を読むことができる電子書籍。24時間365日いつでも書籍をダウンロードで入手でき、ノートパソコンやPDAなどの携帯端末があれば、どこでも電子書籍を購入して読むことができる。さらに紙の出版物で必要な物流や印刷などのコストが省かれているため、値段が安いというメリットもある。インプレス刊の「電子書籍ビジネス調査報告書2003」によると、国内における電子書籍の市場規模は現在、約10億円と推測されている。また、2003年6月現在の電子書籍の全刊行点数は約25,000点、毎月発行される新刊タイトルも約1,000点に上るという。そこで今回は、右肩上がりで市場拡大している電子書籍に注目し、電子書籍が配布されているファイル形式や閲覧するためのビューワーソフト、そして実際に電子書籍を販売しているサイトを紹介しよう。

■ 電子書籍を読むために必要なソフトを揃えよう

 一口に電子書籍といってもPDF形式やXMDF形式など、さまざまな形式で販売されており、各形式の電子書籍を閲覧するにはそれぞれ専用のビューワーをインストールする必要がある。そこで、電子書籍を読むために必要なビューワーにはどんなものがあるのか紹介しよう。

最新バージョンで2つの形式に対応した定番ファイルビューワー「Adobe Reader」

「Adobe Reader」
「Adobe Reader」
 世界中で普及している電子文書フォーマットのAdobe PDF形式と、電子書籍専用の形式として開発されたAdobe eBook形式のファイルを閲覧できるビューワー。PDF形式で販売されている電子書籍のタイトル数は全体の約70%を占めており、ほぼすべての電子書籍販売サイトで入手することが可能だ。現在公開されている「Adobe Reader」v6.0は、かつての「Adobe Acrobat Reader」と「Adobe eBook Reader」が統合されたものなので、両方の形式を閲覧可能だ。「Adobe Reader」でAdobe eBook形式の電子書籍を読む際は、電子書籍をダウンロードしたパソコン上でのみ閲覧可能にすることで電子書籍の著作権を保護するアクティベートという認証作業が必要となる。アクティベートでは、Microsoft .NET Passportのアカウントを利用できるので、アカウントを統一管理したい人には便利だろう。また、購入した電子書籍は電子本棚機能の“マイブックシェルフ”で一括管理され、ユーザーはファイル管理などを意識する必要がない。作成者によって許可されている場合は、印刷も可能だ。なお、PDA向けの「Adobe Reader」日本語版は開発中のため、パソコンで購入した電子書籍をPDAで読むための機能は、現在のところ提供していないとのこと。

【著作権者】アドビシステムズ(株)
【プラットフォーム】Windows/Macintosh(現在のPocket PC版ではAdobe PDF形式のみ閲覧でき、Palm版は英語版のみ提供されている)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】6.0(03/06/11・Windows版)
【対応形式】Adobe PDF(.pdf)、Adobe eBook(.pdf)

□Adobe Reader
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readermain.html
□窓の杜 - Adobe Reader
http://www.forest.impress.co.jp/library/adobereader.html

WindowsのほかにPDAや携帯電話でも利用できる「ブンコビューア」

「ブンコビューア」
「ブンコビューア」
 XMDF形式の電子書籍を閲覧できるビューワー。XMDF形式の電子書籍は、主にシャープ(株)が運営している“Space Townブックス”や、“電子書店パピレス”といった大手の電子書籍販売サイトでも取り扱われている。XMDF形式は、同社が“Zaurus”をはじめとしたPDA向けに開発した形式。現在ではWindowsやPocket PC、Handheld PC、Palmなどのさまざまなプラットフォームで動作する本ソフトが公開されている。本ソフトは、文章を縦書きや横書きで表示できるほか、文章を写真や挿絵などの画像と重ならないように表示させる機能もあるため、どのプラットフォームでも快適な読書が可能だ。また、パソコン上で購入した電子書籍を、メモリカードやクレードル経由でコピーしてPDA上で読書したり、PDAでインターネットに接続して直接電子書籍を購入することもできる。また、J-フォンのJavaアプリ対応携帯電話用にJavaアプリ版「ブンコビューア」も公開されており、携帯電話のJavaアプリ専用に開発されたXMDF形式の簡易版、コンパクトXMDF形式の電子書籍のみを読むことができる。ただし、J-フォンの携帯電話の中でも“J-SH53”では、パソコンなどで購入したXMDF形式の電子書籍をSDメモリーカードにコピーして閲覧することが可能。とはいえ“J-SH53”上でXMDF形式の電子書籍を読む場合は、作品によって正しく表示されないものもあるので、同社の“携帯ではおすすめできないコンテンツ”のページで購入予定の電子書籍が正しく表示されるか確認しておくとよいだろう。

【著作権者】シャープ(株)
【プラットフォーム】Windows/Pocket PC/Handheld PC/Palm/Zaurus/携帯電話など
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】3.0.04(03/05/26・Windows版)
【対応形式】XMDF(.zbf)

□Space Townブックス
http://www.spacetown.ne.jp/booksd/
□『ブンコビューア』ダウンロードサイト
http://www.spacetown.ne.jp/menu21/books/viewer/
□携帯ではおすすめできないコンテンツ
http://www.spacetown.ne.jp/menu21/books/what/usage_ebook/model/non/essei.html

購入した電子書籍を一括管理できる「ebi.jブックリーダー」

「ebi.jブックリーダー」
「ebi.jブックリーダー」
©T.Nitta
 電子書籍販売サイト“10DaysBook”で販売しているEBI.J形式の電子書籍を閲覧できる専用ビューワー。「ebi.jブックリーダー」のみを単体でダウンロードできるほか、電子書籍の初回購入時にActiveXによりWebブラウザー上から自動インストールもできる。購入した電子書籍は“ライブラリ”上で一括管理され、新しいフォルダを作成して分類することも可能。“ライブラリ”で削除した電子書籍は、購入したものであればいつでも無料でダウンロードし直すことができる。見開きのほか1ページのみの表示、全画面表示などができ、しおりをはさむことも可能だ。購入した電子書籍は本ソフト上で認証を行い、ダウンロードしたパソコンでのみで閲覧できる。なお、サポート窓口に依頼することで新しいパソコンに電子書籍データを移動する方法を教えてもらえるので、パソコンを買い換える予定があっても安心して購入できるだろう。また、松下電器が開発している電子書籍閲覧端末“ΣBook(シグマブック)”に「ebi.jブックリーダー」が採用されており、EBI.J形式の電子書籍を読むことが可能。“ΣBook”では、パソコン上のEBI.J形式のデータをSDメモリーカードへ移動し、“ΣBook”とSDメモリーカードを認証させることで閲覧できるとのこと。ただしSDメモリーカードに移動した電子書籍は、SDメモリーカードに移動した時点でパソコン上の電子書籍にロックがかかり、閲覧不可となる。なお、SDメモリーカードに移動した電子書籍は移動元となったパソコンに戻し再認証することで、再度パソコン上で読むことができる。

【著作権者】(株)イーブック イニシアティブ ジャパン、(株)ハドソン
【プラットフォーム】Windows
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.1(02/06/13)
【対応形式】EBI.J(.ebi)

□10daysbook
http://www.10daysbook.com/
□-- ΣBook --
http://www.sigmabook.jp/

行間や段組などを指定して見やすくできる「T-Time ビュワー」

「T-Time ビュワー」
「T-Time ビュワー」
 専用の形式変換ツールを安価で購入でき、個人での自費出版などに利用できる電子書籍用フォーマットのTTZ形式と、出版社向けに著作権保護の機能を備えるドットブック形式を表示できるビューワー。ドットブック形式の電子書籍は、Adobe PDF形式と同じく大手の電子書籍販売サイトで取り扱われている。「T-Time ビュワー」では、縦書き、横書きのほか、行間や段組などを自由に指定して、見やすい形でページを表示させることが可能。またWindowsやMacintoshでは、画像を表示するために「T-Time ビュワー」のほか「QuickTime」のインストールが必要な「T-Time v2.3 機能限定版」が用意されている。ただし、Pocket PC版とPalm版ではTTZ形式の電子書籍を読み込むことができないので注意しよう。なお、Windowsで動作する「T-Break」でドットブック形式をPalmでも閲覧できるPooDOC(PDB)形式に変換すれば、Palm用PooDOCビューワー「Pook」上で電子書籍を閲覧することが可能。そのほか、IEなどのWebブラウザー上でドットブック形式の電子書籍を表示できるプラグイン「T-Time Plug」も公開されている。

【著作権者】(株)ボイジャー
【プラットフォーム】Windows/Pocket PC/Palm/Macintosh
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0.2(3.2.8)(03/08/08・Windows版)
【対応形式】ドットブック(.book)、TTZ(.ttz)

□T-Time トップページ
http://www.voyager.co.jp/T-Time/
□窓の杜 - QuickTime
http://www.forest.impress.co.jp/library/quicktime.html

写真集などの画像コンテンツを快適に閲覧できる「蔵衛門10デジブック」

「蔵衛門10デジブック」
「蔵衛門10デジブック」
 拡張子がEXEの蔵衛門形式と、ABM形式の電子書籍を閲覧できるビューワーソフト。写真集をはじめとしたビジュアル系の電子書籍が多く、同社の“デジブック.co.jp”や大手の電子書籍販売サイトなどで蔵衛門形式やABM形式の電子書籍を購入することが可能だ。本ソフトのメイン画面は本棚のようになっており、購入した電子書籍は本を本棚に列べるような形で管理され、見開き2ページずつ閲覧可能。また、デジカメ画像を取り込んでABM形式のオリジナルデジタルアルバムを作成することもできる。蔵衛門形式の電子書籍を実行すると本ソフトがインストールされていない場合は、自動的に「蔵衛門10デジブック」をダウンロードしてインストールしたうえでメイン画面の本棚に自動で収納してくれる。またABM形式の場合は、ダウンロードしたアルバムファイルを読み込むだけでメイン画面の本棚に登録される。

【著作権者】(株)トリワークス
【プラットフォーム】Windows
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】10(03/05/14)
【対応形式】蔵衛門形式(.exe)、ABM(.abm)

□窓の杜 - 蔵衛門10デジブック
http://www.forest.impress.co.jp/library/album_k.html
□くらえもん.com ... デジカメユーザーのためのアルバムソフト「蔵衛門」公式サイト
http://www.kuraemon.com/
□デジブック.co.jp
http://www.digibook.co.jp/

Webブラウザーと同じ感覚で電子書籍を閲覧できる「Kacisリーダー」

「Kacisリーダー」
「Kacisリーダー」
 KacisBook形式の電子書籍を読み込むことができるビューワー。Kacis Book形式の電子書籍は、(株)カシスが運営している“Kacis Book.net”などで販売されている。「Kacisリーダー」は、シンプルなデザインで左側に目次を、右側に本文を表示するスタイルとなっており、数千ページに及ぶ辞典でも快適に閲覧できる。印刷物のような固定された大きさのページをめくる他のソフトのような形式ではなく、章ごとにスクロールしながら読み進めるというWebブラウザー風の読書スタイルになっている。ツールバーに検索用の文字列入力欄があるため、いつでもすぐに内容を文字列検索できる便利な機能も備える。なお、著作権保護情報を埋め込む「Kacis Personalizer」が別途用意されおり、一部の電子書籍では購入後にメールで送られてくるシリアル番号や氏名などを入力して、ダウンロードしたファイルからKacis Book形式のファイルを生成する必要がある。

【著作権者】(株)メディアヴィジョン、(株)カシス
【プラットフォーム】Windows/Macintosh
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0.4(Windows版)
【対応形式】Kacis Book(.kcb)

□Kacis.net
http://nks.mvi.co.jp/

その他の形式

 電子書籍のファイル形式は、不正コピーや改ざん、印刷などを禁止する著作権保護機能をもたせるために専用形式を用いることが多いが、著作権保護期間の消滅した書籍を、TXT形式やHTML形式といったプレーンテキストで提供しているサイトもある。プレーンテキストの場合は、好みのテキストビューワーやWebブラウザー上で閲覧できるほか、公開されている電子書籍のファイル形式に対応したビューワーで閲覧することも可能。そのほか、マンガをFlash形式で公開して、Webブラウザー上でオンライン読書する電子書籍など、さまざまな形態で書籍が電子化されている。

□青空文庫 Aozora Bunko
http://www.aozora.gr.jp/

■ 電子書籍を購入しよう

 インターネットに接続していれば、いつでもどこでも購入できるのが電子書籍の特長の1つである。しかし、実際に電子書籍を購入するとなると、どんなサイトで、どんなジャンルの電子書籍が、どれくらいの値段で販売されているのか気になるところだろう。そこで、ここからは販売タイトル数の多いサイトを中心に、各サイトで販売されている電子書籍のファイル形式、取り扱いジャンル、商品数といったデータを、各サイトの協力を得てまとめてみた。

電子書店パピレス

電子書店パピレス
電子書店パピレス
 1995年に営業を開始した日本初、日本最大級の電子書籍販売サイト。小説からマンガ、写真集など、210の出版社から幅広いジャンルの電子書籍を取り揃えている。電子書籍のダウンロード販売のほか、マンガや写真集をWebブラウザー上で読むことができるサービスも用意されている。

【形式】Adobe PDF、Adobe eBook、XMDF、蔵衛門、TXT、HTML
【プラットフォーム】Windows/Pocket PC/Palm/Zaurus/Macintosh
【ジャンル】小説、ビジネス書、趣味実用書、マンガ、写真集など
【タイトル数】約14,000
【1カ月あたりの新刊数】約300
【無料サンプル数】約400
【価格帯】100~35,000円
【会員登録】不要
【決済方法】クレジットカード、プロバイダー決済、コンビニ決済など

□電子書店パピレス
http://www.papy.co.jp/

Space Town ブックス

Space Town ブックス
Space Town ブックス
 シャープ(株)が運営するXMDF形式を中心に取り扱う電子書籍販売サイト。Windows、Pockt PC、Handheld PC、Palm、Zaurusなど、さまざまなプラットフォームに対応した電子書籍を販売しているのが特長。また、現段階ではJ-フォンのJ-SH53のみとなるが、携帯電話で電子書籍を読む方法も積極的に紹介している。

【形式】XMDF、TXT
【プラットフォーム】Windows/Pocket PC/Handheld PC/Palm/Zaurus/携帯電話
【ジャンル】小説、文芸、エッセイ、ビジネス、パソコン、写真集など
【タイトル数】約5,900
【1カ月あたりの新刊数】約200
【無料サンプル数】約2,300
【価格帯】50~2,500円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード、BitCash

□Space Townブックス
http://www.spacetown.ne.jp/booksd/

10DaysBook

10DaysBook
10DaysBook
 マンガのラインナップが充実している電子書籍販売サイト。“マンガ館”と“総合図書”のページが用意されており、“マンガ館”ではタイトルや作家、“総合図書”では出版社やジャンルごとに電子書籍を紹介している。

【形式】EBI.J
【プラットフォーム】Windows
【ジャンル】小説、マンガ、写真集、絵本など
【タイトル数】約4,000
【1カ月あたりの新刊数】約200~300
【無料サンプル数】約15
【価格帯】200~1,500円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード、プロバイダー決済、WebMoney、BitCashなど

□10daysbook
http://www.10daysbook.com/

PDABOOK.JP

PDABOOK.JP
PDABOOK.JP
 PDA向けを中心にパソコンでも読める各種フォーマットの電子書籍を販売。新聞の定期購読やガイドブックなど、オリジナルコンテンツも多数用意されている。また、毎週、注目の本を紹介する特集記事や、注目ジャンルごとに書籍をセレクトした“ベストセレクション”も好評だ。

【形式】Adobe PDF、XMDF、ドットブック、TXT
【プラットフォーム】Windows/Pocket PC/Handheld PC/Palm/Zaurus/Macintosh
【ジャンル】文芸、ミステリー、音楽、スポーツ、パソコン、写真集、新聞など
【タイトル数】約4,500
【1カ月あたりの新刊数】約200
【無料サンプル数】約1,500
【価格帯】40~3,000円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード、プロバイダー決済など

□PDABOOK.JP-電子書籍のメガストア
http://pdabook.jp/

楽天ダウンロード

楽天ダウンロード
楽天ダウンロード
 電子書籍のほかにPCソフトなども取り扱っているデジタルコンテンツダウンロードサイト。電子書籍を購入するときは、(株)デジパ・ネットワークスが開発した「楽天ダウンローダ」というツールを利用する。「楽天ダウンローダ」で電子商品カタログをダウンロードしてソフト上で電子書籍を探したり、ビューワーをダウンロードすることも可能だ。また、(株)デジパ・ネットワークスでは“DigiPa!”というサイトも運営しており、“楽天ダウンロード”と同じ感覚で電子書籍などを購入できる。

【形式】Adobe PDF、XMDF、EBI.j、蔵衛門、TXT、HTML
【プラットフォーム】Windows
【ジャンル】小説、語学、パソコン、マンガ、写真集など
【タイトル数】約4,000
【1カ月あたりの新刊数】約50
【無料サンプル数】約25
【価格帯】100円~2,000円
【会員登録】不要
【決済方法】クレジットカード

□楽天ダウンロード
http://dl.rakuten.co.jp/
□DigiPa!
http://www.digipa.com/

Bitway-books

Bitway-books
Bitway-books
 電子書籍のみでなく、Webブラウザー上で閲覧できるマガジン型のコンテンツも多く扱っているサイト。オンラインマガジンでは、週刊誌やグラビア、辞書、図鑑などを閲覧することができる。また、同サイトで取り扱っているすべての電子書籍を1ページにまとめた“電子書籍目録”をダウンロードして、電子書籍を探すことも可能だ。

【形式】Adobe PDF、XMDF、ドットブック、TXTなど
【プラットフォーム】Windows/Pocket PC/Handheld PC/Palm/Zaurus/Macintosh
【ジャンル】小説、エッセイ、英語学習、パソコン、マンガ、写真集、絵本など
【タイトル数】約5,200
【1カ月あたりの新刊数】約500
【無料サンプル数】約2,700
【価格帯】50~35,000円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード、プロバイダー決済、WebMoney、BitCash、Edyなど

□電子書籍店 Bitway-books
http://books.bitway.ne.jp/

ウェブの書斎

ウェブの書斎
ウェブの書斎
 大日本印刷(株)が運営している電子書籍販売サイト。電子書籍のほかに、紙の書籍を再編集したオンデマンド本も販売している。また文芸書の品揃えが充実しており、大手出版社の新刊を数多く揃えているのも特長だ。

【形式】Adobe PDF、Adobe eBook、ドットブックなど
【プラットフォーム】Windows/Macintosh
【ジャンル】文芸、ビジネス、資格学習、パソコンなど
【タイトル数】約2,200
【1カ月あたりの新刊数】約70
【無料サンプル数】約2,200
【価格帯】200円~35,000円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード、プロバイダー決済、WebMoney

□ウェブの書斎
http://www.shosai.ne.jp/

デジブック.co.jp

デジブック.co.jp
デジブック.co.jp
 (株)トリワークスが運営する写真集専門サイト。有名人やアイドルの写真集、絵本を取り扱っており、「蔵衛門10デジブック」やパッケージ版の「蔵衛門」で閲覧できる。また、同社の“デジブックパラダイス”では、蔵衛門形式の写真集や動画を無料でダウンロードすることも可能だ。

【形式】蔵衛門、ABM
【プラットフォーム】Windows
【ジャンル】写真集、絵本
【タイトル数】約120
【1カ月あたりの新刊数】約5
【無料サンプル数】約3
【価格帯】680~2,980円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード

□デジブック.co.jp
http://www.digibook.co.jp/
□デジブックパラダイス
http://www.digibook.jp/

Kacis Book.net

Kacis Book.net
Kacis Book.net
 専門書、実用書を中心とした電子書籍販売サイト。既存の書籍をそのまま電子書籍にするのではなく、各出版社の編集者と一緒にKacis Book形式ならではの特長を出すために再編集したものを販売しているのが特長。今後は、品揃えを充実させるとともに音声、動画付きなど、Kacis Book形式ならではの電子書籍を販売する予定とのこと。

【形式】Kacis Book
【プラットフォーム】Windows/Macintosh
【ジャンル】事典・白書、ビジネス、教育、パソコン、趣味・車など
【タイトル数】約41
【1カ月あたりの新刊数】1
【無料サンプル数】約41
【価格帯】500~28,000円
【会員登録】必要
【決済方法】クレジットカード、WebMoney

□Kacis Book.net
http://www.kacisbook.net/
□Kacis STYLE
http://kacisstyle.mvi.co.jp/

青空文庫

青空文庫
青空文庫
 著者の没後50年が経過し、著作権が消滅した作品を入力・校正のボランティアにより電子化して無料で公開している“インターネット電子図書館”。電子書籍をダウンロードできるほか、Webブラウザー上で作品を閲覧することも可能だ。また、Pocket PCや携帯電話などで“青空文庫”内の作品を楽しむ方法も紹介されている。

【形式】Adobe PDF、ドットブック、TTZ、TXT、HTMLなど
【プラットフォーム】Windows/Macintosh
【ジャンル】小説、エッセイ、評論など
【タイトル数】約2,950
【1カ月あたりの新刊数】約30~50
【無料サンプル数】-
【価格帯】無料
【会員登録】不要
【決済方法】-

□青空文庫 Aozora Bunko
http://www.aozora.gr.jp/

■ まとめ

 現在の電子書籍市場は、規模だけで見るとまだまだ小さなものかもしれない。しかし「電子書籍ビジネス調査報告書2003」によると、電子と紙の両方で刊行している辞書では紙の辞書の市場規模が縮小傾向であるのに対し、電子辞書の売り上げが右肩上がりで伸びており、紙の辞書を出版しないというケースも出始めているという。電子書籍市場全体は、まだまだ小さな市場かもしれないが、今後のハード、ソフト、そしてサービスの進化によって、さらなる発展を遂げる可能性は十分あるだろう。またユーザーとしても、更なるタイトル数の増加や、パソコン初心者でも手軽に利用できるシステムの開発に期待したい。

電子書籍ビジネス調査報告書2003
電子書籍ビジネス調査報告書2003
 なお、インプレス刊の「電子書籍ビジネス調査報告書2003」では、電子書籍販売サイトや出版社、ベンダーなどが行っている取り組みや、6,000人を超えるインプレス読者へのアンケート結果をまとめている。また、ケータイWatchでは携帯電話向けの電子書籍ビューワーを紹介しているので、興味のある方は参照してほしい。

□インプレスの電子書籍 - impress e-Books
http://www.impress.co.jp/ebook/
□iNTERNET magazine+ -電子書籍ビジネス調査報告書2003-
http://internet.impress.co.jp/books/03015/
□ケータイ新機能チェック 携帯電話で読む電子書籍(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/15006.html

(齋藤 正穂/小津 智幸)


トップページへ
特集・集中企画 INDEX へ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで