.
IEの右クリックメニューから画像を指定フォルダへ保存「SavePicNoAsk Light」
画像上での右クリックメニューで[Save Picture]を選ぶだけでよい
(03/12/10)
 |
 |
「SavePicNoAsk Light」v1.1.2 |
IEの右クリックメニューからあらかじめ指定したフォルダへ画像を素早く保存できるソフト「SavePicNoAsk Light」v1.1.2が、11月28日に公開された。Windows 98/Me/NT SP6/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはIE v5.0以降が必要。
「SavePicNoAsk Light」は、IEの右クリックメニューからあらかじめ指定したフォルダへ画像を1クリックで保存可能にするIE用プラグイン。通常IEで表示中の画像を保存する場合、画像上での右クリックメニューから[名前を付けて画像を保存]を選択し、“画像の保存”ダイアログで保存先のフォルダを指定する必要があるが、本ソフトはこのダイアログの表示なしに画像を保存可能。インストール時に設定画面で保存先フォルダを指定すれば、あとは保存したい画像上で右クリックメニューを開いて[Save Picture]を選ぶだけで画像を保存できる。インストール後はIEの[ツール]メニューから設定画面を呼び出すことができ、拡張子別やドメイン名別にフォルダを分けて保存することも可能。なお、作者ホームページでは本ソフトの上位版が2本公開されており、シェアウェア価格19.99ドルの「SavePicNoAsk Standard」は画像を保存するのと同時に1つ前のWebページに戻る機能や、連番をつけて画像を保存する機能などが追加されている。シェアウェア価格39.95ドルの最上位版「SavePicNoAsk PRO」は、指定した階層数をたどって任意の拡張子をもつファイルを一括ダウンロードする機能などを備える。
【著作権者】UnH Solutions, Inc.
【対応OS】Windows 98/Me/NT SP6/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.1.2(03/11/28)
□UnH Solutions, Inc. presents Browser Sentinel and SavePicNoAsk!
http://www.unhsolutions.net/
(石川 敬峰)