.
画面を連続キャプチャー「Instant Camera」v0.04
自動的に名前を付けて任意フォルダへ保存してくれる
(03/12/12)
 |
「Instant Camera」v0.04 |
画面キャプチャーを連続で行えるソフト。起動すると表示されるウィンドウで、画面をキャプチャーした画像の保存先フォルダを指定し、保存形式をBMP/JPEGから選択しよう。本ソフトを起動した状態で[Print Screen]キーを押すだけで、キャプチャーした画面が画像ファイルとして即座に保存されるようになる。また、[Alt]+[Print Screen]キーでアクティブウィンドウをキャプチャーした場合も、もちろん保存される。画像のファイル名は、西暦年+月日+時分秒の形式で自動的に命名される仕組みだが、キャプチャーするごとにファイル名指定用のダイアログを表示することも可能だ。さらに、キャプチャー時にシャッター音を鳴らすか否かを選べるので、“撮影した”という臨場感を味わうこともできるだろう。
【著作権者】AVA-SOFT 樋口 健太郎 氏
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.04(02/08/30)
□●-- AVA-SOFT --●(アバソフト)Online Software Library
http://www.ava-soft.com/
(小松 佳那)